原因不明です - 2014.06.02 Mon
*本日の記事は忘備録につき長文です
追記あります (Read More・・・)
5月28日
午前中にアリスのシャンプー&ドライ。。
昼食をはさみ
アリスが落ち着いているか確認して
午後から
カットを開始。。
カット終了後のアリスは
いつもと変わらず
食欲も元気もありましたっ
夜になってから
アリスの体調に異変が。。

18時20分:夕食(食欲あり)
19時10分:嘔吐(プレロン1/8錠投与)
29日
5時40分:リビングに嘔吐の痕跡あり
6時30分:食欲はあるので朝食を与える(プレロン1/8錠投与)
9時30分:動物病院で診察(ミネラルの数値に異常なし)
帰宅後は安静にする
朝と晩に胃酸を抑える薬を投与開始
18時20分:夕食(食欲あり)
19時15分:嘔吐
22時40分:嘔吐(少量の血も)するも元気はある
病院に電話し指示を仰ぎ
症状が悪化するようなら
すぐに病院に連れて行くことに。。
30日
0時10分:嘔吐(少量の血も)元気はある
6時30分:朝食(ふやかしたフード・半量)プレロン1/8錠投与
1日3回の食事を5回に小分けする
9時30分:動物病院で診察

29日の検査では
ミネラルの数値は基準値内でしたが
30日の検査では

カリウムが基準値をやや上回っています
血液検査で
肝臓・腎臓・膵臓などの数値に問題はなかったのですが
通常
アリスの白血球の数は1万弱なのに対し
この日は15200。。
ストレスか炎症による影響じゃないかと。。
嘔吐する以外は
元気もあり
いつもと変わらないので
誤飲の可能性も考慮し
レントゲンも撮りましたが
異物はみつかりませんでした
(レントゲンに映らないものもあります)

30日に吐き気止めの注射をして以来
現時点で嘔吐は治まっていますが
胃酸を抑える薬が本日(2日)まで。。
このまま嘔吐が治まればいいのですが。。

アリスの持病のアジソン病は
副腎皮質という内分泌器官から分泌されるホルモンが
不足することによって起こる病気です
過度のストレスを与えないようにして
不足しているホルモンを薬で補えば
犬生を全うすることもできるのですが。。

トリミングがストレスになったのかな。。
2日に1度投与していたプレロン(ステロイド剤)を
4月22日から
3日に1度に減らたことが影響したのかな。。
嘔吐の原因が
アジソン病によるものか。。
他の病気からくるものか。。
原因も気になるけど
通院や検査がアリスにはストレスに。。
いまは
1日も早く治まることを願っています!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(●´・ω-)b♪

にほんブログ村

- 関連記事
-
- やはりホルモン不足が原因? (2014/06/04)
- 原因不明です (2014/06/02)
- 画像添付のメールが届いた (2014/05/16)
スポンサーサイト