切り替えの時期 - 2015.05.25 Mon
最高気温が30度近くまで上がり
夏日が続くクレアリ地方。。
梅雨入り前に
夏バテしないといいんだけど。。 ォィォィヾ(゚д゚;)
毎年恒例の
フィラリアの検査を終えて
いつもの錠剤を8か月分
処方してもらうつもりでしたが

毎年服用していた錠剤が
おやつタイプに変わったそうでー

クレアリにとっては
初めてのチュアブルタイプっ!
ハイエナ1号クレア
早速
ロックオンっ ジィィ──(。¬д¬。)──ッ

クレア~
毎月の楽しみが増えたねーっ ヾ(*´∀`*)ノ キャッ♪
ハイエナ2号
アジソン子アリスは
体調が安定しているので
白内障のサプリ →ビルベリー・カレンデュラ

投与開始ですっ
そして
アジソン病を発症以来
フードローテーションをすると
体調不良になり
なかなか切り替えできずにいましたがー

フード →ACANA アカナ(ラム&オカナガンアップル)
5月15日より
切り替え中です
今のところ
体調に変化はありませんが
慎重に経過をみていこうと思いますっ

ただいま
食欲増進中のアリスっ。。 (_△_;)ぅ‥
ゴハンタイム1時間前から
ティクレアにプレッシャーかけまくりですっ ( ̄▼ ̄||)シーン・・・
みんくまさんっ☆
ワクチン接種は健康なワンコちゃんでも気になるところ。。
ましてや持病があると尚更に。。
納得がいくまで先生と話し合ってくださいね!
クレアリは狂犬病の予防接種も
ステロイド剤を投与してから接種しました(;^ω^)
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(●´・ω-)b♪

にほんブログ村

- 関連記事
-
- どちらもお試し中 (2017/07/26)
- 切り替えの時期 (2015/05/25)
- 粘膜便の原因を探る (2014/07/09)
スポンサーサイト