検査結果に問題はないけど - 2016.03.30 Wed
アジソン子アリスっ
2月中旬に
多飲多尿の症状がでたため
毎日服用していたプレドニゾロン(ステロイド剤)を
3日に1度に減薬して1ヶ月経過。。
土曜日に電解質の検査をしてきました

減薬して数日後には
多飲多尿の症状は治まり
元気・食欲もあるので数値は問題ないだろうと
予想はしていましたが
結果がでるまではドキドキっ

基準値内でした~

アジソンを発症して以来
皮膚の状態が
徐々に悪くなっていることについて
先生に相談しました

フケはもともと出やすい体質でしたが
発症以降フケの量が増えたこと。。
この1年ぐらいで
お腹に小さな吹き出物?ができやすくなったこと。。
ステロイド剤を減らしてから
耳や口周りを頻繁にかいていること。。

先生の診立ては
薬の副作用よりも
アレルギーが原因の可能性が高い。。

3月初旬から切り替えている
グレインフリーのフードをしばらく続けること
薬用シャンプーで1~2週に1度洗うこと
これで様子をみることになりました

普段はおもちゃに興味のないアリスが
3月に入ってからはよく遊んでいます
昨日(3月29日)午後3時と11時に嘔吐しました。。
今日は病院が休みなので
ふやかしたフードを与えステロイド剤を服用させて
様子をみますっ!
アリス
元気はあるのでご心配なく~ (●´ω`●)ゞ
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(●´・ω-)b♪

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 2か月ぶりの血液検査 (2016/10/26)
- 検査結果に問題はないけど (2016/03/30)
- 多飲多尿は病状の悪化か薬の副作用か (2016/03/02)
スポンサーサイト