アリスもウルソ始めました - 2018.05.30 Wed
元気も食欲も衰え知らずのアリスですが
昨年から続く多飲多尿がなかなか治まりません
薬の微調整で一時的に改善されることはあるものの
ミネラルの数値は微妙に基準値外。。
アジソン病以外に原因があるのかもしれないので
体に負担のかからない血液検査・レントゲン検査・エコー検査をしました

当日の朝食は通常の1/3量で昼食抜き
検査に影響がでるためプレドニゾロンの服用無しだったのでストレスMAX
この後のレントゲン撮影では昨年同様にチッチを漏らしたビビりんちょアリス

暗い部屋に連れていかれて怖かったんだよねー
レントゲンでは骨・肺・胃に異常無しでしたが
昨年と同じく腸に便が溜まっていると。。出かける前にしたんだけどなー!?
血液検査は

ミネラル以外は問題無し
内臓のエコー検査は

気になっていた胆泥は昨年よりもドロドロ感が増しているようなので

アリスもウルソの服用を始めました
お休みしていたベジサポも復活させようかなー

久しぶりの尿検査でストルバイト結晶も多く出ていたので
次回までに改善させないとね

多飲多尿の原因ははっきりとしなかったし課題はあるけど
今すぐに治療をしなくてはいけない大きな問題点もなかったので
ひとまずほっとしました
小さな不調のサインを見落とさないようにサポートを続けていきます
さーちんさん☆
コメントをありがとうございますm(__)m
ふうろちゃんは回復傾向にあるのですね!良かった~(>∀<人)
犬の栄養管理士の勉強をしながら、その時々の体調に合ったフードを手作りしてあげることは
ふうろちゃんが健康で穏やかに過ごすことに通じますよね
毎日のことですから大変だと思いますが
可愛いふうろちゃんのために頑張ってくださいねd(´∀`*)
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 口内の出血 (2018/11/14)
- アリスもウルソ始めました (2018/05/30)
- デキモノを取ったら (2018/02/28)
スポンサーサイト