ペット保険 - 2019.06.26 Wed
クレアとアリスは2010年からペット保険に加入しています
毎年5月に更新で今年で10年目

↑9年分の診療明細書
保険加入時はこんなに病院・ペット保険のお世話になるとは。。

アリスが3歳のときにアジソン病を発症してから通院回数が増えました
数年前までは年間の通院数に関わらず保険料は一定でしたが
現在は保険の利用状況によって割増引を適用されるようになりました

通院回数はクレアが月に1回程度で割増引き無し
アリスはアジソンの症状が安定し月に1度診察をして薬をもらうだけの時もあれば
ガタガタと体調が崩れて薬の調整や検査で間を置かずに通院することもあるので
保険料の20%割増というのが通例でしたが

今年はクレアの関節の痛みによる不調で
*2019年度分の診療明細書*(判定期間は前年11月~本年の10月)

通院回数は
クレアが17回。。アリスが16回。。クレアの方が多くなっちゃいました
来年の更新時の保険料は2匹とも20%割増は確定だね ┐(´-д-`;)┌ャレャレ

すっかり病院嫌いになっちゃったクレア
先月の血液検査で気になっていた項目の再検査をしてきました

CRPの高値はやはり関節の炎症が原因なのかなー
消炎剤はまだ止められないのでこのままできるだけ安静に。。
クレアの通院時に留守番のアリスは

5月から歯医者通いの始まったティクレアが変な時間に出かけるので
ちょっと分離不安気味。。
なるべく同じ時間に予約を取りたいけどこればかりはねー
おっさんも睡眠時無呼吸症候群の治療中。。
家族そろって病院通いのティクレア家です ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )
にほんブログ村

- 関連記事
-
- お盆休み (2019/08/14)
- ペット保険 (2019/06/26)
- 10日ぶりの顔バリ (2019/05/08)
スポンサーサイト