減薬中のクレア - 2019.08.28 Wed
プレドニゾロン(ステロイド内服薬)を半量に減らしてからのクレア
あまり激しい動きをしなければ問題はないのですが
休日など家族の揃う日は興奮することが多くジャンプなどを繰り返すと
翌日に右後肢を上げるので全量を服用させています
今のところ全量を投与したのは1日だけです
この日は掃除機をかけ終えるとクレアの姿が見当たらないので探してみると

キャリーバッグの中にいました
リマダイル(非ステロイド系消炎鎮痛剤)を服用中は
1日中リビングのローソファーから動くことなく過ごしていましたが
ステロイド剤に切り替えてからは
後肢の不具合が出る以前にの行動に戻りました

下半身を踏ん張っての高速ホリホリも復活です
顔バリをしたばかりなので

興奮して顔が真っ赤なのがわかりますね~
今のクレアの状態は薬で痛みを緩和させて
ゆっくりと歩くなど足に負担をかけない運動をして筋肉を維持することが重要ですが
無理は禁物だよー!!

そんなクレアの大敵がひっつき虫のアリス

クレアが興奮するとマウンティングをすることがしばしば。。
整形外科の先生が下半身を上から押さえつけるのが一番よくないとおっしゃったので
慌てて制止しています
このときもクレアが興奮していたのですぐに寄ってきました

クレアは以前からマウンティングされても嫌がったり逃げようとしないのですが
「年下ワンコのすることに年上ワンコは寛容」
これは多頭飼いワンコの縦社会あるあるなのかなー!?
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )
にほんブログ村

- 関連記事
-
- これも末っ子あるある? (2019/09/04)
- 減薬中のクレア (2019/08/28)
- お盆休み (2019/08/14)
スポンサーサイト