明暗を分けた血液検査の結果 - 2020.01.29 Wed
1月26日
クレアとアリスの通院日
今年初めての血液検査をしました

前日21時から絶食だったためアリスはストレス溜まりまくり o(*≧д≦)o))モォ─
その影響が結果にでるんじゃないかと心配でしたが

電解質は問題無し! その他の数値も基準値内でした d(ゝc_,・。)OK

検査結果を待っている間にふやかしたフードを食べさせたので
待合室ではご機嫌さんだったアリス
良いスタートを切ってほっとしたのも束の間
クレアの血液検査はあまりよろしくない結果でした

昨年の8月から右後肢の不調に合わせて
ステロイド剤の投薬開始(1/6錠を2~3日に1回)

薬の効果で足を上げることも減り元気なクレアが復活
一時は6.6もあったCRP値(炎症)も徐々に下がってきていたのですが
秋ごろからBUNとALPの数値が基準値よりも上回ることが増えてきました

CRPもぐっと上がっています。。
ステロイド剤をこのまま投薬し続けることに不安はあるし
薬で痛みをごまかしても根本的な解決になっていないのも事実

痛みの原因が後肢によるものなのか。。
他にも原因があるのか。。
1つずつ怪しいと思えるものを消していくために
今週末に整形外科に特化した病院で診察してもらいます
昨年5月の診察時にはこんなに長く不調が続くと思っていなかったので
積極的な治療についての話し合いはありませんでした
今回は現在のクレアにできる全ての治療についてしっかりと相談してきます
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )
にほんブログ村

- 関連記事
-
- 全身麻酔直前の膵炎とおまけの抜歯 (2020/02/19)
- 明暗を分けた血液検査の結果 (2020/01/29)
- クレア・脾臓の検査 (2019/02/20)
スポンサーサイト