くし通りの悪い原因 - 2016.05.04 Wed
ティクレア家のベランダで
放置中のレモンの木。。
今年もいつのまにか
たくさんの蕾が膨らんで
花が咲いてますっ Σ(・ω・;ノノ)ァレマ…

1つでも実が生るといいな~ 8(´∀`8*))ワクワク
同じく
放置中の多肉ちゃんたちも

次々と開花中~
植物って強いですねー (-σд´-)フムフム
さてっ
目一杯手をかけているはずのクレアとアリス
この頃ブラッシング後の
パサつき感がハンパなくて。。
くし通りも悪いし。。 (-´ω`-||)シュン・・
ドライングが下手だから?
毛質が老化?
あっ。。!Σ(┘□゚└)
原因はアレのせいかも。。!!<(ll゚◇゚ll)>
思い当たることがあるので
早速ぽちっ Ωヾ(・∀・` )

買ったものは
コーム。。両目金櫛ですっ →両目金櫛
スリッカーブラシは
しょっちゅう買い替えるのに
コームはまだ使えるよねー。。とついつい ヾ(=д= ;)ォィォィ

ついでに
トップノットを結うのに欠かせない
リングコームも

ピンが尖っているため
泊りで出かける際の収納に困ることがあるので
プッシュタイプにしました →プッシュコーム

古い金櫛は避難グッズにしますっ
くし通りはどうかな~

うんうんっ (((uдu*)ゥンゥン

クレアっ
毛が引っかからなくなって
切れ毛も減るし
ストレスフリーだねっ
もっと早く買い替えればよかったー (*ノv<*) アチャ-
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(●´・ω-)b♪

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ケアグッズが収納できちゃうバッグ (2016/06/01)
- くし通りの悪い原因 (2016/05/04)
- 外では豹変 (2016/04/20)
スポンサーサイト
トラックバック
http://anesan62.blog34.fc2.com/tb.php/1109-0df8511f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)