こっちもあっちもシスターズっ - 2017.09.20 Wed
日中の最高気温が30度を切って
過ごしやすくなったクレアリ地方っ
夏の間
くたびれていたベランダのグリーンたちも復活っ!
葉が茶色になって枯れかけていたセダムも

新芽が次々に伸びてますっ
葉ダニ大量発生で
茎をばっさりとカットしたヘデラも

ツルがぐんぐん伸びていますっ
そしてティクレア家のシンボルツリーのレモンですが
例年通りだと
複数結実しても生理落果し1つの実が残るはずなのですが
今年はまさかの

2つのレモンが残りました~(´∀`○)ノイェーイ
先日の台風の強風にも耐えたレモンシスターズっ
サイズはやや小さめですが
色づくのが楽しみですっ♪
手のかからないレモンシスターズに比べて

いろんな意味で
手のかかるシルバーっ子シスターズっ

とくにアリスは
アジソン病で投薬中のステロイド剤増量の副作用で
通常以上の食欲っ

食いしん坊クレアもつられて
毎朝5時に「ゴハン食べさせてー」と
2プーに代わる代わる起こされます _ノフ○ グッタリ・・

クレアは両後足膝蓋骨脱臼の負担を軽減するため
アリスは薬量の調整のため
急激な体重増はNG!
食欲が安定するまでは食事量を減らして回数増で対処です ┐(´゚ε゚`;)┌ヤレヤレ
みんくまさんっ☆
ココちゃんにとって何を優先するのが幸せなのか。。
ペットを飼うものなら誰もがぶちあたる壁ですよね
みんくまさんが一生懸命に悩んで考えだした答えが正解だと思います(^_-)b
ココちゃんにはスリッカーよりも長毛用のピンブラシが皮膚への負担が減っていいのかもしれませんね
クレアリも歯の裏側に色素沈着はありますが歯石はないので現状維持で。。(^-^;
ワンコの加齢とともに増える様々な症状にも上手く付き合っていけるように頑張りましょうね!
コメントをありがとうです<(_ _)>
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(●´・ω-)b♪

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 気に入っていただけたようで。。 (2017/10/04)
- こっちもあっちもシスターズっ (2017/09/20)
- 湿気対策 (2017/07/05)
スポンサーサイト