100円グッズであれもこれもスッキリ - 2018.05.02 Wed
GW前半
ストーカークレアの面倒をおっさんに任せて
以前から欲しいなーと思っていた物を100円グッズを使って作りました
最初に充電器のケーブルの接続部分を保護してくれるカバーを装着します

ツイストタイプは1000円ちょっと。。100円グッズでも十分にガードしてくれそうです
(ケーブル保護カバー TWISTはこちら★)
作成開始!
100円グッズの木製のボックスとディッシュスタンドとキューブを用意します

ボックス内の4か所にキューブを積み上げてボンドで固定し乾いたら
延長コードを入れて充電器のケーブルを差し込みディッシュスタンドで蓋をします
*ディッシュスタンドはボンドで固定しません

USB充電スタンドの完成です

今まではあちこちで充電してコードが邪魔でしたが

1か所にまとめることができました

クレアとアリスがコードに足を引っかけることもなくなるね
毎日使うブラッシンググッズのボックス内もスッキリしちゃいます

大切なバリカンも100円グッズに収納します

あれもこれもスッキリしたので

クレアもブラッシングしてスッキリしようね!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 増やしたり減らしたり (2018/05/16)
- 100円グッズであれもこれもスッキリ (2018/05/02)
- 忘れてないよねー (2018/03/28)
スポンサーサイト