療法食と普通食 - 2019.01.23 Wed
2012年の4月から尿にストロバイトの結晶がでてしまうクレア
以降ドライフードを療法食に切り替えています
*昨秋よりPHコントロールライトからナチュラルハーベスト セラピューティックフォーミュラ フラックスに変更
ストルバイト結晶は出たり出なかったりを繰り返し
時にはシュウ酸カルシウムの結晶がでてしまうことも。。
ただここ数か月は結晶がでていないので
1月14日より療法食にアリスのフードを少量混ぜて与えています
*ナウ フレッシュ グレインフリー スモールブリード シニア&ウェイトマネジメント

飲水量は少し減ったのでその分フードに水分を足しています
次回の尿検査で結晶がでなければ普通食の量を徐々に増やします

アリスのフード
少しクレアに分けてね~

クレアが気になっているのは

クレアリ用のケアグッズ
おもちゃは買っていないのにあると信じて待機中

クレア☆療法食を卒業できるといいね!
朝食を終えたらアリスの苦手な

デンタルケアとブラッシングしなくちゃね
それにしてもクレアもアリスもモサモサ。。

体調の良い時を見計らって
そろそろトリミングしようね!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )

にほんブログ村

- 関連記事
-
- フードを切り替え中ですが (2019/05/15)
- 療法食と普通食 (2019/01/23)
- グレインフリーのフードに切り替え (2017/10/25)
スポンサーサイト