それぞれのトイレを改善 - 2020.06.10 Wed
クレアリ地方
週間天気予報は全日『曇時々雨』。。梅雨期がきちゃいましたねー
湿度も温度も上がってきたせいか
クレアもアリスも涼しい場所を選んでごろ寝してます
ジメジメ期は菌の増殖も速いのでワンコ用トイレの掃除の頻度が増えます
クレアの使っているトイレトレーはクリアレットのMサイズ

コロコロタイプののウンPをするクレアは
広いせいかあちこちに散らばしてくれちゃってシートを2枚使うこともあり
不経済なので仕切りを設置することにしました

100円ショップの透明な下敷きに
家にあったブックエンドを両面テープで貼りつけました

これでウンPの散らばりを防げるはず。。

仕切りを付けても問題なく使えているクレアですが

排泄後のご褒美を待ちきれずに出待ちするアリスには
ほとほと困ってます
ここからは人用のトイレについて。。
ティクレア家のトイレには窓やエアコンはありません
換気扇を回しても暑いことに変わりはなし
掃除するときなど汗だくになるのでやる気も失せる。。
そんな蒸し暑いトイレを少しでも改善できると期待してポチったのが

ドウシシャ ・サーキュライトシーリングファン付きライト(ソケットモデル・ 電球色)
このフォルム。。とこかで見たような。。?

昨年クレアリ用に買ったBRUNOのライト付きミニファンでした
サーキュライトシーリングファン付きライトは
ソケットにそのまま差し込むだけですぐに使えて
明るさは2段階・風量は3段階の切り替えが可能です

風が気持ちいい!いいじゃーん!!
引っかけタイプや昼白色もあるので脱衣所やキッチンで使うのもありですね
あとはマスクの暑さ対策。。これは簡単に解決できないかなー ( ̄▽ ̄;)
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )
にほんブログ村

- 関連記事
-
- 映えるベッド (2020/08/12)
- それぞれのトイレを改善 (2020/06/10)
- 期限が切れていた (2020/03/25)
スポンサーサイト