1日で回復!? - 2020.07.08 Wed
ちょっと日付を戻して6月25日
a.m6時過ぎにアリスがリバース。。(液状)
朝食前だったのでおなかが空いたのかな?

嘔吐後も元気・食欲もある
アジソン病の薬を服用させなくてはいけないので
量を減らしふやかしたドライフードをa.m7時に与えました

。。が
その1時間後。。さらに1時後にリバースしました
未消化のフードと胆汁?の中に極少量の出血もあったので
昼食は与えず経過観察をしていましたが
クレアの昼食の際に
「うちのゴハンは?」とギャワつきながら部屋中を駆け回る。。
食べれないストレスでアジソン病を悪化させそうだったので
ほんの少しのふやかしたフードを与えたところ

やはり1時間後にリバース。。(極少量の出血も)
ここ数年のアリス
このような症状は季節の変わり目によくあることなので
このまま経過観察でもいいのですが
アジソン病による嘔吐や他の病気の可能性も無いとはいえないので
夕方からの診察に連れて行きました

血液検査の結果
リパーゼ(膵炎)の数値はやや高めですが膵炎の可能性は低い
ミネラルの数値も問題ない。。ということで胃腸炎の診断となりました
朝と夜にファモチジンを服用します
帰宅後に空腹で怒り気味のアリスに少量のフードを食べさせましたが
a.m12時過ぎ。。1時過ぎに嘔吐。。
その後はよく寝ていたし朝から元気も食欲もあるので
26日から3日間は1日3回の食事を5回に分けてフードを与えました

幸いに嘔吐は25日のみですぐに回復しましたが
シニアで持病もあるアリス
今後は季節の変わり目に不調にならない対策を考えようと思います!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )
にほんブログ村

- 関連記事
-
- 原因不明のアレルギー (2020/10/07)
- 1日で回復!? (2020/07/08)
- 全身麻酔直前の膵炎とおまけの抜歯 (2020/02/19)
スポンサーサイト