血液検査の結果・7月18日 - 2020.07.22 Wed
7月18日
クレア☆免疫介在性多発性関節炎の診察日
画像は帰宅後に撮影したものです

2週間~3週間に1度の診察の際に炎症の度合いを調べるため
毎回血液検査をするのでクレアは朝ごはん抜き。。
多頭飼いの欠点の1つは
1匹だけ安静にする。。とか
絶食させるとき。。
もう1匹はいつも通りに生活しているので不公平感は否めないでしょうねー

アリスのゴハンタイム終了後
別部屋に待機させられていたクレアはリビングに戻るや否や
アリスの食事の残り香をめいっぱい吸いこみます ( ̄▽ ̄;)
さて
空腹に耐えての検査結果は

ステロイド剤プレドニゾロン5mg :1/2錠1日1回を3日に2回服用(3週間)
炎症値はクリア!
肝臓も問題無し!
腎臓と赤血球の数値は若干数値外ですが

関節炎に関しては概ね安定しているので
プレドニゾロン5mg :1/2錠1日1回を2日に1回に減薬します(3週間)

2月8日に整形外科に特化したB病院で全身麻酔をして関節腔穿刺による検査を受け
病名・免疫介在性多発性関節炎が判明してから7か月
未だにステロイド剤の調整中ですが
昨年の不調とは打って変わりクレアは元気に過ごしています (๑>◡<๑)
シニアなので他にも気になる点はいくつかありますが
クレアが痛みを感じることなくおいしくゴハンを食べてくれればOK!!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )
にほんブログ村

- 関連記事
-
- うーん。。悩ましい (2020/08/26)
- 血液検査の結果・7月18日 (2020/07/22)
- 血液検査の結果に一喜一憂 (2020/07/01)
スポンサーサイト