久しぶりにトリミングフルコース - 2021.05.19 Wed
週末の朝
ブラッシングの際にクレアリの顔にバリカンをあてていると
「トリミングしよっかなー」。。と思いついちゃって
2ぴきに昼食を食べさせてひと休みさせた後に
荒刈り→シャンプー&ドライ→仕上げカットの手順で
久しぶりにフルコースでトリミングしました

今回初の試みとして
洗面所にトリミングテーブルをセッティングしました
刈ったら2歩でシャンプー
シャンプーしたら2歩でドライ。。と時短はもちろん片づけも掃除もラクだし
狭い空間なのでクレアリもキョロキョロせずまな板の鯉状態!
。。と良いことばかりのようですが唯一の欠点は
暑い。。脱衣所兼洗面所の天井にはファン一体型LEDライトを設置していますが
カットした毛が飛び散るので風はNG。。
換気扇を回すも蒸し暑い。゚(;-ω-A)アチィ・・・
これからの時期には不向きかなー

関節に持病のあるクレア
どんなに頑張っても素人カットでは30分~40分は立ちっぱなしになるので
次回はできるのか毎回不安になりますが
今回はふらつきも少なく最後まで頑張ってくれました!

耳の毛先をざっくり5cmカットしトップと共に梳きまくってスッキリ♪
最初にアリスをトリミングするのが定番でしたが
今回はクレアの体調を優先して2番手になったアリス

騒がずビビらず待機していたのが予想外。。
順番入れ替えても大丈夫そうだね

ビニール袋越しなので見づらいですが
クレアの毛量。。激減です(薄い毛色がクレア)
これも年齢のせいなのかなー
普段のブラッシングも地肌にダメージがないように
やさしくソフトにを心がけています

トリミングするたびにクレアの老いを感じますが
ティクレアにとってクレアは永遠のお嬢ちゃん☆
アリスはちびっこサル!⊂((≧⊥≦))⊃
愛おしさは日々増すばかりです(⋈◍>◡<◍)。✧
2ぴきともお疲れちゃん!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします Ωヾ(・∀・` )
にほんブログ村

- 関連記事
-
- 久しぶりにトリミングフルコース (2021/05/19)
- 全行程を4回に分けてトリミング (2021/02/17)
- シニアにやさしいトリミング (2020/09/23)
スポンサーサイト