トイプー☆涙やけ対策・1ヶ月経過 - 2011.08.08 Mon
日中。。
窓を開けていると
蝉の鳴き声が大きくて
会話もままならない。。( ´゚з゚`)bシーッ!
蜩(ヒグラシ)の鳴き声なら
ゆるせちゃうんだけどなぁ~(*-`ω´-*)ゞ
そんな
蝉の鳴き声を聞きながら
1週間前に
動物病院へ
行ってきましたぁ~テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
涙やけについて
診ていただいたところ。。
クレアは
白目が赤く炎症を起こしているので
まずは
炎症をおさえるための

点眼薬で
様子をみることになりました
1ヶ月前の
クレアです

トリミング直後にもかかわらず
茶褐色に。。
フードを変えて
うまうまおやつも控えて
1ヶ月。。
1日4回の点眼を始めて
1週間。。

゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
ずい分とキレイになったでしょ~ィェ━v(o´∀`o)v━ィッ♪
もちろんっ
清潔に保つために
以前に比べて
こまめに拭いています
先生曰く。。
食物アレルギーの有る・無しは
別として。。
フードやおやつ類と涙やけは
直接
結びつかないそうです(;´-`)。oO(ぇ・・・!?)
。。単純な飼い主は
お試しに
禁止していたうまうまを
少量。。復活中ですっΣ(`∀´ノ)ノ アウッ
これで
涙やけが復活したら
やっぱりおやつのせい。。?
クレアの
おやつ禁止に付き合わされていた
真の涙やけクイーン。。

アリスですっ(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
1年中。。
涙がダダ漏れで。。。・゚・(ノД`)・゚・。
顔は
デビルマンそのものっ。。(T_T)
急に涙やけになったクレアとは対照的に
アリスは
パピー期から涙やけ。。(´゚∀゚`;)
だから
諦めていました。。
今回は
せっかくなので
検査で
原因を究明することにしました
まずは
左右の涙の量を計ります
次は
目に着色液を垂らし
涙管が通っていれば
鼻や口に着色液が流れてくるはず。。
数分後
ブラックライトを当てて見たところ。。

アリスの左目からは
1滴の着色液も流れてきませんでした。。(´-∀-`;)
右目は
少しだけ通っていて
右の鼻の穴から
蛍光の黄色い液体がキラーン。o+゚☆
やっぱり
詰まってるんだぁー(_△_;)

手術で
涙管の詰まりを治しても
また
詰まることがあるそうです
全身麻酔のリスクを背負ってまで
手術をする必要性もないので
今まで以上に
清潔に保てるよう
ケアしていこうと思います!
涙やけも気になるところですが。。
クレアもアリスも
顔バリプーのはずが
違う生き物になってる。。(。ω。;)
トリミングに
行かなくちゃねぇ~☆чёs★d(`・c_,・´o)★чёs☆
週末に
サッパリしてきましたよ~(@^▽^@)
つるっぴかっ画像は
次回につ・づ・く
゚。*★(*´-з)☆See You☆(ε-`*)★*。゚
ランキングに参加中です
ぽちっとクリックを1回ずつお願いします(o´・ω-)b♪
(クリックは1日1回有効です)

にほんブログ村

<前記事に頂いたコメントへの返信>
頭痛。。
1度病院へ行きますっ!
2プーのためにも
まずは飼い主が健康でいなくちゃ~
。。ですよね(●´ω`●)ゞ
皆さまの優しいコメントに
感謝しています☆(人゚∀゚*)
ありがとうございます<(_ _)>
残念ながら
マッサージ器は
2プーの異常な警戒心によって
再び押し入れに。。(´ω`;)
アリスが怖がって吠えるので
クレアも連鎖反応で。。
みなさん家のワンコちゃんも
様々な音に警戒してますね
人間よりも聴覚の優れたワンコ☆
聞き取れる振動数も
人 20Hzから2万Hz
犬 16Hzから12万Hz
だから
人には聞き取れない音に反応して
吠えたりするんですね
自宅の電話が鳴る直前に
必ず2プー揃って吠えるので
電話がかかってくるんだなぁ~って
わかります(笑)
コメント&応援をありがと~ですっ☆
(*・ω・)*_ _))ペコリン
窓を開けていると
蝉の鳴き声が大きくて
会話もままならない。。( ´゚з゚`)bシーッ!
蜩(ヒグラシ)の鳴き声なら
ゆるせちゃうんだけどなぁ~(*-`ω´-*)ゞ
そんな
蝉の鳴き声を聞きながら
1週間前に
動物病院へ
行ってきましたぁ~テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
涙やけについて
診ていただいたところ。。
クレアは
白目が赤く炎症を起こしているので
まずは
炎症をおさえるための

点眼薬で
様子をみることになりました
1ヶ月前の
クレアです

トリミング直後にもかかわらず
茶褐色に。。
フードを変えて
うまうまおやつも控えて
1ヶ月。。
1日4回の点眼を始めて
1週間。。

゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
ずい分とキレイになったでしょ~ィェ━v(o´∀`o)v━ィッ♪
もちろんっ
清潔に保つために
以前に比べて
こまめに拭いています
先生曰く。。
食物アレルギーの有る・無しは
別として。。
フードやおやつ類と涙やけは
直接
結びつかないそうです(;´-`)。oO(ぇ・・・!?)
。。単純な飼い主は
お試しに
禁止していたうまうまを
少量。。復活中ですっΣ(`∀´ノ)ノ アウッ
これで
涙やけが復活したら
やっぱりおやつのせい。。?
クレアの
おやつ禁止に付き合わされていた
真の涙やけクイーン。。

アリスですっ(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
1年中。。
涙がダダ漏れで。。。・゚・(ノД`)・゚・。
顔は
デビルマンそのものっ。。(T_T)
急に涙やけになったクレアとは対照的に
アリスは
パピー期から涙やけ。。(´゚∀゚`;)
だから
諦めていました。。
今回は
せっかくなので
検査で
原因を究明することにしました
まずは
左右の涙の量を計ります
次は
目に着色液を垂らし
涙管が通っていれば
鼻や口に着色液が流れてくるはず。。
数分後
ブラックライトを当てて見たところ。。

アリスの左目からは
1滴の着色液も流れてきませんでした。。(´-∀-`;)
右目は
少しだけ通っていて
右の鼻の穴から
蛍光の黄色い液体がキラーン。o+゚☆
やっぱり
詰まってるんだぁー(_△_;)

手術で
涙管の詰まりを治しても
また
詰まることがあるそうです
全身麻酔のリスクを背負ってまで
手術をする必要性もないので
今まで以上に
清潔に保てるよう
ケアしていこうと思います!
涙やけも気になるところですが。。
クレアもアリスも
顔バリプーのはずが
違う生き物になってる。。(。ω。;)
トリミングに
行かなくちゃねぇ~☆чёs★d(`・c_,・´o)★чёs☆
週末に
サッパリしてきましたよ~(@^▽^@)
つるっぴかっ画像は
次回につ・づ・く
゚。*★(*´-з)☆See You☆(ε-`*)★*。゚
ランキングに参加中です
ぽちっとクリックを1回ずつお願いします(o´・ω-)b♪
(クリックは1日1回有効です)

にほんブログ村

<前記事に頂いたコメントへの返信>
頭痛。。
1度病院へ行きますっ!
2プーのためにも
まずは飼い主が健康でいなくちゃ~
。。ですよね(●´ω`●)ゞ
皆さまの優しいコメントに
感謝しています☆(人゚∀゚*)
ありがとうございます<(_ _)>
残念ながら
マッサージ器は
2プーの異常な警戒心によって
再び押し入れに。。(´ω`;)
アリスが怖がって吠えるので
クレアも連鎖反応で。。
みなさん家のワンコちゃんも
様々な音に警戒してますね
人間よりも聴覚の優れたワンコ☆
聞き取れる振動数も
人 20Hzから2万Hz
犬 16Hzから12万Hz
だから
人には聞き取れない音に反応して
吠えたりするんですね
自宅の電話が鳴る直前に
必ず2プー揃って吠えるので
電話がかかってくるんだなぁ~って
わかります(笑)
コメント&応援をありがと~ですっ☆
(*・ω・)*_ _))ペコリン
- 関連記事
-
- トイプー☆2プーで顔バリ。。のはずがぁー (2011/08/10)
- トイプー☆涙やけ対策・1ヶ月経過 (2011/08/08)
- トイプー☆涙やけ対策のワンコごはん (2011/07/22)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
クレアちゃん、キレイになりましたね~
点眼、ご苦労様です。
キレイに保つには、小まめなお手入れが必要なんですね~。
おやつのせいじゃないとイイね~
アリスちゃんは、涙管が詰まってるんですね
手術はねぇ・・・。
麻酔なしでも涙管を通せるようになるといいのに。

点眼、ご苦労様です。
キレイに保つには、小まめなお手入れが必要なんですね~。
おやつのせいじゃないとイイね~

アリスちゃんは、涙管が詰まってるんですね

手術はねぇ・・・。
麻酔なしでも涙管を通せるようになるといいのに。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トリミングアフターの顔バリ☆キラリン
つるぴか画像お待ちしてます~o(〃^▽^〃)o
つるぴか画像お待ちしてます~o(〃^▽^〃)o
努力の甲斐あって、クレアちゃんの涙やけがきれいになって良かったですね
ご紹介いただいた吉岡油糧さんのフードで
そら君とりく君の目やにが治まったように感じているのですが、気のせいでしょうか?
確かに、こまめに濡らしたコットンで
拭くようにしたのも、改善された要因かもしれません

ご紹介いただいた吉岡油糧さんのフードで
そら君とりく君の目やにが治まったように感じているのですが、気のせいでしょうか?
確かに、こまめに濡らしたコットンで
拭くようにしたのも、改善された要因かもしれません

涙やけ。、
これって本当に顔バリ派の悩みの種!
クレアちゃん綺麗になって良かったね♪
アリスちゃんはパピーからですか~?
わが家もロッシが初めての涙やけの仔!
わが家に来る前からです(>_<)
やはり、涙腺が詰まり気味!
お手入れ頑張って、手術はしません。
いつもロッシはチーターの様になってます(笑)
お手入れ頑張りましょうね(*^_^*)
これって本当に顔バリ派の悩みの種!
クレアちゃん綺麗になって良かったね♪
アリスちゃんはパピーからですか~?
わが家もロッシが初めての涙やけの仔!
わが家に来る前からです(>_<)
やはり、涙腺が詰まり気味!
お手入れ頑張って、手術はしません。
いつもロッシはチーターの様になってます(笑)
お手入れ頑張りましょうね(*^_^*)
クレアちゃん、お目目すっきりキラキラですね~☆
美人度さらにアップしましたわ♪♪
え~!!フードやおやつって涙焼けに直接関係ないんですか?
うちは黒いので涙やけは目立たないのですが、目ヤニが気になり添加物・保存料に神経使っています・・・
ワイソンのフードも試してみようかと検討中です(奴の嗜好次第ですが)
次回、おNEWなスタイルのクレア&アリスちゃん楽しみにしています(*^_^*)
美人度さらにアップしましたわ♪♪
え~!!フードやおやつって涙焼けに直接関係ないんですか?
うちは黒いので涙やけは目立たないのですが、目ヤニが気になり添加物・保存料に神経使っています・・・
ワイソンのフードも試してみようかと検討中です(奴の嗜好次第ですが)
次回、おNEWなスタイルのクレア&アリスちゃん楽しみにしています(*^_^*)
おお~クレアちゃん綺麗になってますね。
目薬が効いたんですかね。
涙や焼け、舞子はまだ綺麗な状態が続いていますよ~。
おやつもたくさん食べてるし、うちは手作り食だからなんでも食べています。
ゴーちゃんも同じ食生活だけど、涙焼けしちゃいます。
でもあまり気にしないようにしてます(笑)
目薬が効いたんですかね。
涙や焼け、舞子はまだ綺麗な状態が続いていますよ~。
おやつもたくさん食べてるし、うちは手作り食だからなんでも食べています。
ゴーちゃんも同じ食生活だけど、涙焼けしちゃいます。
でもあまり気にしないようにしてます(笑)
ショーンです
クレアちゃん、ピタっと
涙焼けが治まってますね
すごい、すごい!
フードと関係ないんですか?
特定のタンパク質がどてらこてらって
ウソだったのねぇ~
ウチの近所、眼科がお得意な獣医さんって
聞く限りないんですよね
ふぅの涙やけ、見てもらった方がいいのかな
クレアちゃん、ピタっと
涙焼けが治まってますね
すごい、すごい!
フードと関係ないんですか?
特定のタンパク質がどてらこてらって
ウソだったのねぇ~
ウチの近所、眼科がお得意な獣医さんって
聞く限りないんですよね
ふぅの涙やけ、見てもらった方がいいのかな
クレアちゃん。
きれいになってよかったですねえ~(^^)
涙管も突然通るようになたりするし。
なんせ、こまめに拭いていくことが
大切ですね(^^)
アリスちゃん。
きっときっと、ある日突然。
きれいになってる日があると思います(^^)
きれいになってよかったですねえ~(^^)
涙管も突然通るようになたりするし。
なんせ、こまめに拭いていくことが
大切ですね(^^)
アリスちゃん。
きっときっと、ある日突然。
きれいになってる日があると思います(^^)
クレアちゃん☆全然分からないくらいきれいになりましたね♪
ティアローズの目薬 バニラも時々白目が赤くなるので使ってます。
2,3回注すと赤みがひいてくれるんでいいですよね。
涙やけの原因も色々あるみたいで難しいです
なにかの拍子にアレルギーでると涙やけや口の回りの毛が茶色くなる事もあるみたいですし。。。アレルギー対応のフードに変えて綺麗になったワンチャンもいましたよ。
ツミレが痒がったり涙クリンの効きが悪くてちょっとややこしいんです^^;
アレルギー検査するほどでもないみたいなんで対策考えてます。
ティアローズの目薬 バニラも時々白目が赤くなるので使ってます。
2,3回注すと赤みがひいてくれるんでいいですよね。
涙やけの原因も色々あるみたいで難しいです
なにかの拍子にアレルギーでると涙やけや口の回りの毛が茶色くなる事もあるみたいですし。。。アレルギー対応のフードに変えて綺麗になったワンチャンもいましたよ。
ツミレが痒がったり涙クリンの効きが悪くてちょっとややこしいんです^^;
アレルギー検査するほどでもないみたいなんで対策考えてます。
こして比べてみるとクレアちゃん
キレイになっていますね!
良かったです^^ウマウマも復活ですね^m^
食べ物と涙ヤケは関係がないのですか・・・
でもよくフードを変えると涙ヤケがキレイになった
という話し聞きますよね^^;
ツルピカ2プーちゃんの記事
楽しみにしています^^
今回のハートの大きさは
どうなっているんでしょう!?
キレイになっていますね!
良かったです^^ウマウマも復活ですね^m^
食べ物と涙ヤケは関係がないのですか・・・
でもよくフードを変えると涙ヤケがキレイになった
という話し聞きますよね^^;
ツルピカ2プーちゃんの記事
楽しみにしています^^
今回のハートの大きさは
どうなっているんでしょう!?
クレアちゃん 綺麗になって良かったですね~
目薬嫌がらなかったのですね。
エライエライ!!
前にイヴも目薬をもらったにですが
嫌がってダメでした。
クレアちゃん おりこうさん!

目薬嫌がらなかったのですね。
エライエライ!!
前にイヴも目薬をもらったにですが
嫌がってダメでした。
クレアちゃん おりこうさん!
クレアちゃん、涙やけがすっかりキレイになってる~
やっぱり、原因を調べるのって大事ですねぇ。
あ、にゅん氏はアリスちゃんと一緒。
涙管が狭くてつまり気味・・
一度麻酔して洗浄してもらったんだけど
あまり変化はなかったよ~
でもにゅん氏の場合はフードを変えたらチョット良くなった気がする。
一概に、フードは関係ない・・とも言えない???
何はともあれ・・
こまめに拭くのが一番効果的なのかなぁ。
お互い、頑張りましょ

やっぱり、原因を調べるのって大事ですねぇ。
あ、にゅん氏はアリスちゃんと一緒。
涙管が狭くてつまり気味・・
一度麻酔して洗浄してもらったんだけど
あまり変化はなかったよ~

でもにゅん氏の場合はフードを変えたらチョット良くなった気がする。
一概に、フードは関係ない・・とも言えない???
何はともあれ・・
こまめに拭くのが一番効果的なのかなぁ。
お互い、頑張りましょ

わ~クレアちゃん赤みが引けてますねo(〃^▽^〃)o
ティクレアさんもケア頑張ったんですね~
お疲れ様です♪
あらら。。。アリスちゃんは涙管詰まってるんですね( ̄∇ ̄;)
うんうん(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)ウンウン
小型の子は多いって聞きます
マロンパインミカンもそうですよ~
マロンなんて両目から一滴も落ちませんでした
手術はまた詰まる可能性があるのでウチもしてません
ケア。。。お互い頑張りましょうね
ティクレアさんもケア頑張ったんですね~
お疲れ様です♪
あらら。。。アリスちゃんは涙管詰まってるんですね( ̄∇ ̄;)
うんうん(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)ウンウン
小型の子は多いって聞きます
マロンパインミカンもそうですよ~
マロンなんて両目から一滴も落ちませんでした
手術はまた詰まる可能性があるのでウチもしてません
ケア。。。お互い頑張りましょうね
とっても綺麗になったね~!!
はやても、茶色いメタメタした
目やにが、目頭によくくっつい
てます。
やっぱりこまめに拭いて、清潔
に保つのが一番なのかな・・・
はやても、茶色いメタメタした
目やにが、目頭によくくっつい
てます。
やっぱりこまめに拭いて、清潔
に保つのが一番なのかな・・・
わっ!!すごい綺麗になってる♪
涙やけは我が家も悩みです。
うちもおやつをあげてるので、いけないのかなーとか、思ってました。
色々と原因はあるんでしょうが、こまめにケアーするのが1番ですよね♪
麻酔は怖いもんねー。
涙やけは我が家も悩みです。
うちもおやつをあげてるので、いけないのかなーとか、思ってました。
色々と原因はあるんでしょうが、こまめにケアーするのが1番ですよね♪
麻酔は怖いもんねー。
クレアちゃん、涙焼けが治っていますね。
病院の薬の方が良いようですね。
うちのココは、いろいろ挑戦中ですが、改善が見られない状況です。
一度獣医さんに行ってみようかな・・・
病院の薬の方が良いようですね。
うちのココは、いろいろ挑戦中ですが、改善が見られない状況です。
一度獣医さんに行ってみようかな・・・
クレアちゃん
めっちゃ綺麗になりましたねぇ
って涙やけは
ご飯とかおやつは関係ないんですか
私も関係あると思ってました…
アリスちゃん涙ポロポロ零しちゃうんですね
くっきーも涙と目ヤニが凄いです
試しに1週間ほど前から
DHCのわんこ用サプリ「ぱっちり」を
飲ませてみてるんですが
視界が気になるわんこへって書いてるのに
何故か涙が減ってきてます
信用してなかったんですが
確実に変化が表れてるので
サプリメントなんかもオススメですよ
めっちゃ綺麗になりましたねぇ

って涙やけは
ご飯とかおやつは関係ないんですか


私も関係あると思ってました…
アリスちゃん涙ポロポロ零しちゃうんですね

くっきーも涙と目ヤニが凄いです

試しに1週間ほど前から
DHCのわんこ用サプリ「ぱっちり」を
飲ませてみてるんですが
視界が気になるわんこへって書いてるのに
何故か涙が減ってきてます

信用してなかったんですが
確実に変化が表れてるので
サプリメントなんかもオススメですよ

ん~
きれいになりましたね★
うちは 人間の子供用の目薬使ってますよ~
涙とかに異常はないんですが・・・白い犬って・・・ね・・( ´Д⊂ヽ
フードとか どうなんでしょう??
油分 多すぎると オンナノコは ホルモンバランスが・・・って 聞いた事もあります
うぬー 人間もわんこも 健康法って難しいですねぇ
きれいになりましたね★
うちは 人間の子供用の目薬使ってますよ~
涙とかに異常はないんですが・・・白い犬って・・・ね・・( ´Д⊂ヽ
フードとか どうなんでしょう??
油分 多すぎると オンナノコは ホルモンバランスが・・・って 聞いた事もあります
うぬー 人間もわんこも 健康法って難しいですねぇ
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
クレアちゃん程度の涙焼けならば、点眼で綺麗になるんですね。 羨ましい。 うちはかなり重症で、、これから病院に行ってきます。
クレアちゃん 惚れ惚れするほど
綺麗なお顔~♪
涙やけも綺麗になりましたね^^
やはり おやつなんかよりも
こまめに清潔にする事が大切なんですね
( ..)φ
先日はモコへのお祝いコメントありがとうございました(#^.^#)
とっても 嬉しかったです^^
綺麗なお顔~♪
涙やけも綺麗になりましたね^^
やはり おやつなんかよりも
こまめに清潔にする事が大切なんですね
( ..)φ
先日はモコへのお祝いコメントありがとうございました(#^.^#)
とっても 嬉しかったです^^
トラックバック
http://anesan62.blog34.fc2.com/tb.php/556-4253da8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちも凜はキレイだけど、珠里が。。
眼科専門の先生にも検査してもらったけど
珠里は涙管も詰まっていないし、涙の量もふつう。
マイボーム腺が詰まりやすいようです。
ごはんやおやつを変えてキレイに治るこもいるけど、変わらない子もいる・・
ほんとに涙やけはどれが正解かわからないですよね。。。
クレアちゃん、写真でもわかるようにきれいになりましたね!
クレアちゃんはいつも涙やけはなかったけど、白目が炎症おこして涙やけがでちゃったのかな?
アリスちゃんは、、珠里と同じくいつもなんですね・・・
よくなるといいですよね・・!!