アリスの嘔吐 - 2013.01.21 Mon
18日の記事に
アリスが
アジソン病を発症する前と変わらないほど
元気に過ごしてますっ!!
。。とアップしたばかりなんですが
その日の朝
食事前に
アリスが嘔吐しました。。(ノω<;)ャバィ・・
病院の先生に
嘔吐・食欲不振・元気がない
。。などの症状が見られたときは
すぐに病院に連れてくるように!
。。と言われていたので
朝一番で病院に行きましたっε=ε=(ノ;≡ω≡)ノ

ミネラルと血糖値の検査をしましたが。。

全て
基準範囲内でしたっε-(≡ε≡;A)フー‥
先生の診断は
早朝は胃液がでやすいので
それによる嘔吐でしょう。。
アリスは
お腹が空いてたんですねぇーっε-(´ω`;)ホっ
そして
10日のACTH刺激試験の結果が届いていたので
コピーしてもらいました

1。。検査前
2。。検査後
どちらも空欄ですが印刷ミスではありません。。
計測できないほど数値が低いということだそうです( ̄_ ̄||)
改めて
大変な状態だったんだ。。と実感し
体が震えました

発症後に
2.5キロまで減ってしまった体重も
現在は2.6キロまで増えましたっ┐(´△`)┌ヤレヤレ
目標は3キロっ!!

アジソン病との共存生活は
始まったばかりっ
些細な変化を見逃しちゃいけないけど
冷静に判断することも
飼い主の大切な役割っ!

お守りのハートっ
日向ぼっこで
パワー満タンにしなくちゃねっ(oゝД・)b

にほんブログ村
アリスが
アジソン病を発症する前と変わらないほど
元気に過ごしてますっ!!
。。とアップしたばかりなんですが
その日の朝
食事前に
アリスが嘔吐しました。。(ノω<;)ャバィ・・
病院の先生に
嘔吐・食欲不振・元気がない
。。などの症状が見られたときは
すぐに病院に連れてくるように!
。。と言われていたので
朝一番で病院に行きましたっε=ε=(ノ;≡ω≡)ノ

ミネラルと血糖値の検査をしましたが。。

全て
基準範囲内でしたっε-(≡ε≡;A)フー‥
先生の診断は
早朝は胃液がでやすいので
それによる嘔吐でしょう。。
アリスは
お腹が空いてたんですねぇーっε-(´ω`;)ホっ
そして
10日のACTH刺激試験の結果が届いていたので
コピーしてもらいました

1。。検査前
2。。検査後
どちらも空欄ですが印刷ミスではありません。。
計測できないほど数値が低いということだそうです( ̄_ ̄||)
改めて
大変な状態だったんだ。。と実感し
体が震えました

発症後に
2.5キロまで減ってしまった体重も
現在は2.6キロまで増えましたっ┐(´△`)┌ヤレヤレ
目標は3キロっ!!

アジソン病との共存生活は
始まったばかりっ
些細な変化を見逃しちゃいけないけど
冷静に判断することも
飼い主の大切な役割っ!

お守りのハートっ
日向ぼっこで
パワー満タンにしなくちゃねっ(oゝД・)b

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 五感で犬を見る (2013/01/25)
- アリスの嘔吐 (2013/01/21)
- アリスは犬のアジソン病 (2013/01/16)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~
アリスちゃん、ちょっと神経質になっちゃいますね。
でも胃液過多で良かったですね(*⌒▽⌒*)
食欲の裏返しですし。
でもやはり小さいですね。
100gなんて、人だと...
まずは無事で何よりです(^-^)
アリスちゃん、ちょっと神経質になっちゃいますね。
でも胃液過多で良かったですね(*⌒▽⌒*)
食欲の裏返しですし。
でもやはり小さいですね。
100gなんて、人だと...
まずは無事で何よりです(^-^)
びっくりしましたー
でも お腹が空いてた 嘔吐で一安心ですね!
体重も順調に増えてくれるといいですね!
お大事にしてください!!
でも お腹が空いてた 嘔吐で一安心ですね!
体重も順調に増えてくれるといいですね!
お大事にしてください!!
朝の嘔吐、心配でしたね。
病院の先生に言われてたのならなおさら、どきっとしますよね。
何事もなくて良かったです。
ロコは毎朝嘔吐する時期があって、病院の先生に相談したところ、
空腹時間が長いと胃液を吐いてしまということなので、
寝る前に歯磨きガムを食べさせています。
アリスちゃん、お守りのハートパワーで元気になってね♡
病院の先生に言われてたのならなおさら、どきっとしますよね。
何事もなくて良かったです。
ロコは毎朝嘔吐する時期があって、病院の先生に相談したところ、
空腹時間が長いと胃液を吐いてしまということなので、
寝る前に歯磨きガムを食べさせています。
アリスちゃん、お守りのハートパワーで元気になってね♡
アリスちゃんのその後はいかがですか?
もう大丈夫かな?
こういう時の嘔吐だからティクレアさん心配でしたね。
でも、大事に至らなくて良かったです(*^_^*)
アリスちゃんもティクレアさんも
モリモリ食べてスタミナつけなくっちゃね(笑)
もう大丈夫かな?
こういう時の嘔吐だからティクレアさん心配でしたね。
でも、大事に至らなくて良かったです(*^_^*)
アリスちゃんもティクレアさんも
モリモリ食べてスタミナつけなくっちゃね(笑)
大空さんへっ☆
大空さんっ
心配かけてごめんなさいですっ(´ω`;)ゞ
ワンコが空腹時に嘔吐することって多いですが
アリスがアジソン病を発症してからは
嘔吐の原因が空腹なのか病気によるものなのか
なかなか判断できなくて。。
平静を装いながら頭の中はパニックでしたっ(;^ω^)
どーんと構えていられるようにならなくちゃ。。ですね~(^^)
心配かけてごめんなさいですっ(´ω`;)ゞ
ワンコが空腹時に嘔吐することって多いですが
アリスがアジソン病を発症してからは
嘔吐の原因が空腹なのか病気によるものなのか
なかなか判断できなくて。。
平静を装いながら頭の中はパニックでしたっ(;^ω^)
どーんと構えていられるようにならなくちゃ。。ですね~(^^)
みんくまさんへっ☆
みんくまさんっ
心配をかけちゃってごめんなさいっ(;´・ω・`)ゞ
今までは嘔吐をしてもしばらく様子を見る程度だったんですが
アジソン病は嘔吐や食欲不振が悪化のサインでもあるので
ちょっと過敏に反応してしまいますっ(^_^;)
嘔吐の原因が空腹によるものか。。
ミネラルの数値の上下によるものなのか。。
なかなか判断しづらいですねぇ。。ε-(´・▽・`;)フー
ココちゃんも嘔吐しちゃう時期があったんですねー
お互いワンコのために
しっかりとケアしていきましょうねっ(^o^)丿
心配をかけちゃってごめんなさいっ(;´・ω・`)ゞ
今までは嘔吐をしてもしばらく様子を見る程度だったんですが
アジソン病は嘔吐や食欲不振が悪化のサインでもあるので
ちょっと過敏に反応してしまいますっ(^_^;)
嘔吐の原因が空腹によるものか。。
ミネラルの数値の上下によるものなのか。。
なかなか判断しづらいですねぇ。。ε-(´・▽・`;)フー
ココちゃんも嘔吐しちゃう時期があったんですねー
お互いワンコのために
しっかりとケアしていきましょうねっ(^o^)丿
おはようございます
最近パソコンを開く回数も減りブログをあまり見ていなかったので
アリスちゃんがこんな大変な事になっていたとは知らずごめんなさいね
少し元気になったかな~?っと思っていたやさきでティクレアさんビックリされた事でしょうね
これから心配事も増えるかと思いますが
頑張って下さいね
最近パソコンを開く回数も減りブログをあまり見ていなかったので
アリスちゃんがこんな大変な事になっていたとは知らずごめんなさいね
少し元気になったかな~?っと思っていたやさきでティクレアさんビックリされた事でしょうね
これから心配事も増えるかと思いますが
頑張って下さいね
嘔吐が有ると心配でしたね。
検査結果も範囲内で、安心しました。
大変だと思いますが、頑張って下さいね。
検査結果も範囲内で、安心しました。
大変だと思いますが、頑張って下さいね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございま~す♫
アリスちゃん食事前に嘔吐で又入院・・・
凄いビックリしましたぁwww(゜ロ゜)
でも胃液が出て吐いちゃったみたいで安心しましたε- (´。`*)>ホッ
お守りのハートにパワーを溜め込んで
モリモリ沢山食べて目標体重3キロ目指して頑張ってね(~o~*)o──────⊂^∪┬┬o
凄いビックリしましたぁwww(゜ロ゜)
でも胃液が出て吐いちゃったみたいで安心しましたε- (´。`*)>ホッ
お守りのハートにパワーを溜め込んで
モリモリ沢山食べて目標体重3キロ目指して頑張ってね(~o~*)o──────⊂^∪┬┬o
アリスちゃん!
お腹が空いて吐いちゃったのね^^;
病気が悪化したんじゃなくて
よかったね~(*^^)v
測定不能の数値…
早く診断されて
すぐに治療できて
本当によかった!!!
いっぱい食べて
頑張って体重増やしてね♪
私のお肉を分けてあげたいわ~
お腹が空いて吐いちゃったのね^^;
病気が悪化したんじゃなくて
よかったね~(*^^)v
測定不能の数値…
早く診断されて
すぐに治療できて
本当によかった!!!
いっぱい食べて
頑張って体重増やしてね♪
私のお肉を分けてあげたいわ~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ドキドキしながら、読みました。
お腹が空きすぎてたんですねぇ~
ホッ一安心♪
よかったです~~
とっても可愛いハートのお守りですね。
お腹が空きすぎてたんですねぇ~
ホッ一安心♪
よかったです~~
とっても可愛いハートのお守りですね。
わ~ビックリしますねぇΣ(゚д゚lll)
良くなってきてるのに
そんなドッキリいらない~(;´д`)
お腹が空いてただけで良かった(~ω~;)))
食欲があって元気なんですね^^
また今日から雨で
気温の変化がありそうなので
そっちも気を付けないとですね☆
良くなってきてるのに
そんなドッキリいらない~(;´д`)
お腹が空いてただけで良かった(~ω~;)))
食欲があって元気なんですね^^
また今日から雨で
気温の変化がありそうなので
そっちも気を付けないとですね☆
アリスの嘔吐
あっービックリしたぁ!
アリスちゃんっ!お腹減って胃液を吐いたのね。
でも、それだけ食欲も出て『大盛り』の注文が
出来るから大丈夫かな?
先日の写真では痩せたのが一目瞭然でしたが、
アリスちゃんっ!これからはママさんに大盛りでは無く
『特盛り』で注文した方が良いかも?
あっ!食べ過ぎて、おデブになっても困るか!(笑
アリスちゃんっ!お腹減って胃液を吐いたのね。
でも、それだけ食欲も出て『大盛り』の注文が
出来るから大丈夫かな?
先日の写真では痩せたのが一目瞭然でしたが、
アリスちゃんっ!これからはママさんに大盛りでは無く
『特盛り』で注文した方が良いかも?
あっ!食べ過ぎて、おデブになっても困るか!(笑
ショーンです
アリスちゃん、ドキッですね
今回は空腹からとの診断、ホっと
されたことでしょう
ふぅも朝一は割と吐きます
ティクレアさん、大変でしょうけど
冷静に敏速にゆったりとアリスちゃんを
見守ってあげてくださいね
アリスちゃん、ドキッですね
今回は空腹からとの診断、ホっと
されたことでしょう
ふぅも朝一は割と吐きます
ティクレアさん、大変でしょうけど
冷静に敏速にゆったりとアリスちゃんを
見守ってあげてくださいね
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
アリスちゃん・・・
嘔吐は辛い事だけど、空腹吐きと言う事で、
ちょっと安心しました。
はやても先週、3日続けて、夜中から朝にか
けて空腹吐きされました。
まだまだ油断出来ないけど、頑張ってね。
早く穏やかに過ごせます様に、祈ってます。
嘔吐は辛い事だけど、空腹吐きと言う事で、
ちょっと安心しました。
はやても先週、3日続けて、夜中から朝にか
けて空腹吐きされました。
まだまだ油断出来ないけど、頑張ってね。
早く穏やかに過ごせます様に、祈ってます。
ホント心からよかったですー
アリスちゃん^^我が家のぷーちゃんも空腹で吐く時が有るんだけど仕事行くのも気になります―でも飼い主さんが毅然としてないとアリスちゃんにも気持ちが見抜かれますよーこれから長いお付き合いになるなみたいですが逆にアジソン病で良かったぐらいの気持ちで居てたら少しは肩の力が抜けますよ^^応援してます^^
アリスちゃん^^我が家のぷーちゃんも空腹で吐く時が有るんだけど仕事行くのも気になります―でも飼い主さんが毅然としてないとアリスちゃんにも気持ちが見抜かれますよーこれから長いお付き合いになるなみたいですが逆にアジソン病で良かったぐらいの気持ちで居てたら少しは肩の力が抜けますよ^^応援してます^^
ティクレアさん、アリスちゃんは、その後
どうですか?
吐いたのは、空腹によるものだと聞いて
少しは、安心しました。
まさか、あの可愛いアリスちゃんが病気に
かかるなんて・・・・
信じられません。
でも、ティクレアさんは、すごいです。
アリスちゃんと一緒に病気と闘うことを
決意したんですね。
私だったら・・・・どうだろうって思いました。
オロオロするばかりのような気がします。
ティクレアさんも、無理しないでね。
アリスちゃんには、ティクレアさんだけが
頼り・・・
だから、あまり頑張らないで。
私は、ティクレアさんのことも心配です。
ずっと、ずっと、アリスちゃんに元気玉を
送り続けます!!
どうですか?
吐いたのは、空腹によるものだと聞いて
少しは、安心しました。
まさか、あの可愛いアリスちゃんが病気に
かかるなんて・・・・
信じられません。
でも、ティクレアさんは、すごいです。
アリスちゃんと一緒に病気と闘うことを
決意したんですね。
私だったら・・・・どうだろうって思いました。
オロオロするばかりのような気がします。
ティクレアさんも、無理しないでね。
アリスちゃんには、ティクレアさんだけが
頼り・・・
だから、あまり頑張らないで。
私は、ティクレアさんのことも心配です。
ずっと、ずっと、アリスちゃんに元気玉を
送り続けます!!
空腹吐きと言うことで、ちょっとだけ
安心しました (^_^;)
冷静な判断ができるように!
飼い主が慌てると、ワンちゃんも
緊張しちゃいますよね
私も、しっかりしなくちゃっ
安心しました (^_^;)
冷静な判断ができるように!
飼い主が慌てると、ワンちゃんも
緊張しちゃいますよね
私も、しっかりしなくちゃっ
難しいですねっ。
ふだんなら、犬は吐くものだし、ちょっと 吐いたくらいじゃ 何とも思わないけど、アリスちゃんの場合は また 違う可能性が大きいんだもんね。
冷静な判断かぁ~
我が子のこととなると、なかなか冷静じゃーいられなくなりますわねっ。
ティクレアさんのおっしゃるとおり、まだ 始まったばかり!!
いろんな経験を繰り返して、冷静で かつ正しい判断も 出来るように なってくると思います。
焦らずね!!
ふだんなら、犬は吐くものだし、ちょっと 吐いたくらいじゃ 何とも思わないけど、アリスちゃんの場合は また 違う可能性が大きいんだもんね。
冷静な判断かぁ~
我が子のこととなると、なかなか冷静じゃーいられなくなりますわねっ。
ティクレアさんのおっしゃるとおり、まだ 始まったばかり!!
いろんな経験を繰り返して、冷静で かつ正しい判断も 出来るように なってくると思います。
焦らずね!!
はぁ・・
ビックリしたあぁ(>_<)
空腹時って嘔吐するもんね。
ティクレアさんは精神的に大丈夫?
ビックリしたあぁ(>_<)
空腹時って嘔吐するもんね。
ティクレアさんは精神的に大丈夫?
ひゃぁぁぁぁぁ~
びっくりしました
でも検査結果も問題なくて
本当に良かったですね
健康な状態であれば
早朝の嘔吐はそれほど気になりませんが
アリスちゃんにとっては一大事ですもんね
びっくりしました
でも検査結果も問題なくて
本当に良かったですね
健康な状態であれば
早朝の嘔吐はそれほど気になりませんが
アリスちゃんにとっては一大事ですもんね
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
アリスちゃん、頑張ってますね^^
計測出来ないほどの数値って…
毎日が見逃せない日々だけど、ティクレアさんの介護でアリスちゃんが健やかに日常を送れますように。
計測出来ないほどの数値って…
毎日が見逃せない日々だけど、ティクレアさんの介護でアリスちゃんが健やかに日常を送れますように。
おはようございます。
びっくりしたよ~
でも検査結果全て正常値でよかったです。
朝に嘔吐すると私もびっくりすることが多々あります。ハートのお守りが守ってくれるように・・・
びっくりしたよ~
でも検査結果全て正常値でよかったです。
朝に嘔吐すると私もびっくりすることが多々あります。ハートのお守りが守ってくれるように・・・
気温の変動や空腹時の嘔吐
今までなら それに応じた対処もできたけど
ドキッとしますよね 何事も無くて良かった
小さな変化を見逃さず
大切なことだと思います
でも、ぴりぴりせずにさりげなくしないと
アリスちゃんやクレアちゃんにまで
ぴりぴりを見抜かれちゃいますもんね
ティクレアさん 演技力磨かなくっちゃ☆
おっきなハートにいっぱい元気溜めて
目標体重目指そうね(*^_^*)
今までなら それに応じた対処もできたけど
ドキッとしますよね 何事も無くて良かった
小さな変化を見逃さず
大切なことだと思います
でも、ぴりぴりせずにさりげなくしないと
アリスちゃんやクレアちゃんにまで
ぴりぴりを見抜かれちゃいますもんね
ティクレアさん 演技力磨かなくっちゃ☆
おっきなハートにいっぱい元気溜めて
目標体重目指そうね(*^_^*)
最初ビックリしましたが、空腹での嘔吐だったのですね。
その後のアリスちゃんの様子はどうですか?
たくさん食べて、体重を元に戻していこうね!!
遠くからですが、応援しています!!
その後のアリスちゃんの様子はどうですか?
たくさん食べて、体重を元に戻していこうね!!
遠くからですが、応援しています!!
こんにちは。
アリスちゃん ちょっとビックリしましたが、空腹の嘔吐で ホッとしました!
ACTHの結果は ゾッとしますネ。
うちのフリルは、最初 病院に行った時 血糖値が30でした…。今から思うと よく乗り越えたな…と不思議でなりません。
フリルも体重増量中でして、最近やっと増えてきましたヨ。
気のせいかもしれませんが、低体温にもなりにくくなってきたような…。
今週末は ついにトリミングにチャレンジしてみます。
今から 不安でなりませんが、プードルに生まれてきた以上 仕方のないことと思い 頑張ってみます。
アリスちゃんも 優しいティクレアさんの元で 少しずつ 元の生活に戻れることと思います。
アリスちゃん ちょっとビックリしましたが、空腹の嘔吐で ホッとしました!
ACTHの結果は ゾッとしますネ。
うちのフリルは、最初 病院に行った時 血糖値が30でした…。今から思うと よく乗り越えたな…と不思議でなりません。
フリルも体重増量中でして、最近やっと増えてきましたヨ。
気のせいかもしれませんが、低体温にもなりにくくなってきたような…。
今週末は ついにトリミングにチャレンジしてみます。
今から 不安でなりませんが、プードルに生まれてきた以上 仕方のないことと思い 頑張ってみます。
アリスちゃんも 優しいティクレアさんの元で 少しずつ 元の生活に戻れることと思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
一瞬ドキッとしましたが、何でもなくてホッとしました
ココも普段と何も変わらないのに、週1位で朝吐く時期がありました。
アリスちゃんはアジソン病と診断されたばかりだもの、ビックリしますよね
おおらかに、されど見逃さず、
小さなこの子達と、私も上手に暮らしていきたいものです(^_^)v
ココも普段と何も変わらないのに、週1位で朝吐く時期がありました。
アリスちゃんはアジソン病と診断されたばかりだもの、ビックリしますよね
おおらかに、されど見逃さず、
小さなこの子達と、私も上手に暮らしていきたいものです(^_^)v
トラックバック
http://anesan62.blog34.fc2.com/tb.php/794-d947bf5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
胃液過多と聞いてホッとしました。
しかし、予断を許さぬ状況・・・
ティクレアさんも気が許せませんね。
あんまり気を張りすぎないよう
お気をつけください。
モニターの向こうからですが、応援しております。
追伸、リンクさせて頂きましたので
宜しくご承知ください。