咳込むアリス - 2013.02.18 Mon
週末
ぐーっと冷え込んだクレアリ地方。。
16日の昼過ぎ
まったりとくつろいでいたアリスが
突然に
咳をし始めました。。ゴホゴホ(;*д*))o=3=3

それと同時に
舌をペロペロしたり
唾液をゴクンと
飲み込んだり。。(´゚д゚`)‥?

夜には
咳込む回数も増えてきて。。
就寝前にはくしゃみも。。ハックチョン(o>Д<)o・∵
翌日の朝一番で
病院です。。ε=ε=ε=┌(;´゚△゚)┘

新年明けてすぐに
アリスが体調を崩し始めたときも
咳込む。。唾を飲む。。嘔吐を繰り返して
アジソン病クリーゼ(突然虚脱やショックなどの重篤な症状)を
発症してしまいました

今回もその兆候かも。。と思い
血液検査の結果が出るまで
少し緊張しましたが。。

1週間前の数値よりも
落ち着いていました~っε-(o´_`o)ほっ‥
アジソン病の薬は
ステロイド剤なので
過度に服用していると胃や食道が荒れて
咳込むこともあるそうですが。。
ALTとALPの数値を見る限り
薬の量はアリスには問題ないそうです

炎症を抑える薬と
胃酸の分泌を抑える薬が処方されたので
しばらく様子をみることになりました
今回は
食欲も落ちることはなかったので
体重も2.9キロまで増えて
目標の3キロは目前っ( ≧▽≦)b
診察台では
震えちゃうけど。。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
待合室にいたラブラドールちゃんの
ブンブン揺れる大きな尻尾が
気になってしかたなかったアリス。。キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ

咳はずいぶんと治まってきましたが
まだ唾液はごっくんしてます(;^ω^)ゞ
このまま落ち着くといいなぁ~
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(o´・ω-)b♪

にほんブログ村
ぐーっと冷え込んだクレアリ地方。。
16日の昼過ぎ
まったりとくつろいでいたアリスが
突然に
咳をし始めました。。ゴホゴホ(;*д*))o=3=3

それと同時に
舌をペロペロしたり
唾液をゴクンと
飲み込んだり。。(´゚д゚`)‥?

夜には
咳込む回数も増えてきて。。
就寝前にはくしゃみも。。ハックチョン(o>Д<)o・∵
翌日の朝一番で
病院です。。ε=ε=ε=┌(;´゚△゚)┘

新年明けてすぐに
アリスが体調を崩し始めたときも
咳込む。。唾を飲む。。嘔吐を繰り返して
アジソン病クリーゼ(突然虚脱やショックなどの重篤な症状)を
発症してしまいました

今回もその兆候かも。。と思い
血液検査の結果が出るまで
少し緊張しましたが。。

1週間前の数値よりも
落ち着いていました~っε-(o´_`o)ほっ‥
アジソン病の薬は
ステロイド剤なので
過度に服用していると胃や食道が荒れて
咳込むこともあるそうですが。。
ALTとALPの数値を見る限り
薬の量はアリスには問題ないそうです

炎症を抑える薬と
胃酸の分泌を抑える薬が処方されたので
しばらく様子をみることになりました
今回は
食欲も落ちることはなかったので
体重も2.9キロまで増えて
目標の3キロは目前っ( ≧▽≦)b
診察台では
震えちゃうけど。。ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
待合室にいたラブラドールちゃんの
ブンブン揺れる大きな尻尾が
気になってしかたなかったアリス。。キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ

咳はずいぶんと治まってきましたが
まだ唾液はごっくんしてます(;^ω^)ゞ
このまま落ち着くといいなぁ~
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(o´・ω-)b♪

にほんブログ村

- 関連記事
-
- アリスの嘔吐の原因は (2013/02/27)
- 咳込むアリス (2013/02/18)
- アリス復活の兆し (2013/02/04)
スポンサーサイト
トラックバック
http://anesan62.blog34.fc2.com/tb.php/806-43ff43b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)