topimage

2023-10

アジソン病の検査結果 - 2013.05.22 Wed

今年の1月3日に


アリスが体調をくずし


アジソン病と診断されて以来。。


3日に1度通院していたのが


3月には週に1度に。。┐(´д`;)┌ヤレヤレ‥


そして


5月初旬の診察で


『次の検診は2週間後でいいでしょう』 (*≧▽≦)ノ ヤッホ♪




250522-4.jpg




病院に行かないでいい!!(2週間限定ですがー)


これは


精神的にラクでした~っヽ(´ー`)ノ


でもっ


2週間はあっという間に過ぎ去り。。


先日っ


検診に行ってきました~ε=ε=ε=┌(:゚△゚)┘




250522-5.jpg




アジソン病は不治の病なので


副腎皮質ホルモンの補充療法を生涯にわたって行います


足りないホルモンを薬で補うために


血液検査をして


薬の種類や量が体に合っているかをチェックしています


今回の結果は。。




250522-3.jpg




。。微妙ですっ(=`ェ´=;)ゞ


現在のアリスは


食欲もあって元気に過ごしているのですがー




250522-2.jpg




先月末から量を増やした


ステロイド剤(プレドニゾロン)の影響なのか


多飲多尿になり


チッチの色も薄くなりました。。


今回の検査結果で


ステロイド剤の副作用との判断はつきかねるそうです




250522-7.jpg


さらに2週間服用して


数値や多飲多尿の改善がみられないなら


ステロイド剤を止めて


フロリネフの量を増やすそうです




250522-8.jpg




アジソン病は


体に合った適量の薬を飲み


ストレスを与えないようにすれば


普通に過ごせるのですが。。


ワンコによっては


薬の微妙な量の調節が難しい場合もあるそうです。。(≡ε≡;A)…


250522-9.jpg



病院から戻ってしばらくすると


緊張が解けて寝ちゃうんですよー


通院や検査がストレスなんでしょうね。。(´ω`;)ゞ




250522-1.jpg



ついにっ


レモンの花が咲きましたよーっ♪


実がなるといいなぁ~゚*。゚(O゚・∀・)ワクワク゚。*゚


まだまだ


体調も不安定で薬の適量も決まらないアリスだけど


焦らずに


じっくりと向き合っていきますっ!!

ランキングに参加中です
クリックをお願いします(o´・ω-)b♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

人間でもステロイド療法は副作用と折り合いをつけて
続けなければいけないんですから
アリス嬢は、とても辛いと思うわぁ
ティクレアさんも心配ですよねぇ
でも、前向きに頑張ってらっしゃるから大丈夫!(^^)!
レモンのお花も咲いてくれましたし
きっと、いい事がありますぅ!!
え~?実がなるの?う~!!ももママはレモン大好きです
でも、考えたら酸っぱい^m^

ティクレアさん こんにちは。
通院お疲れ様でした。
病院は待ち時間も含めてストレスになってしまいますものね。
アリスちゃんはもちろん
ティクレアさんもしっかり休んでくださいね。
レモンの花って可憐ですね。
何だかいいことがありそうですね。

アリスちゃんは、
ティクレアさんがママで本当に良かったね!!
ティクレアさんの、いつも前向きな姿勢は
アリスちゃんにもいい効果があると思います!!
アリスちゃんの安心しきった幸せそうな顔を見れば
一目瞭然ですね(^_-)-☆
応援してます!!

ちょっとのストレスがダイレクトに
体調に出ちゃうのって怖いよねΣ(; ̄□ ̄A
ティクレアさんの気遣いの元
アリスちゃんは穏やかな毎日を
遅れてるんだねo(〃^▽^〃)o
ティクレアさんガンバだよ~(。-`ω´-)ン?

大空さんへっ☆

大空さんっ
コメントありがと~ですっ(^o^)丿

アリスの薬の量がなかなか定まらず
良い状態が続いてもしばらくすると体調を崩す。。
この5か月間はそんなことの繰り返しでした~(^▽^;)
安定する日ももうすぐだと信じて
これからもサポートしていきますっ(#^.^#)

みんくまさんへっ☆

みんくまさんっ
コメントありがと~ですっ(^.^)/

梅雨を飛び越えて。。
夏の暑さが続いてますねー(^_^;)
ワンコの冷却グッズもそろそろ準備したほうがいいですよね~

せっかく減ったアリスの通院日数を増やさないように
しっかりとサポートしますっ(*・▽・)ゞ

アリスちゃん、病院に行く期間がちょっぴり伸びて、
少しはストレスも軽減されるかな?
数値はまだまだ安定してないかもだけど、
それだけでも進歩ですね(*^^)v
ティクレアさんとアリスちゃんの頑張りの賜物だと思います。
少しずつでも、アリスちゃんの症状が軽減されるように祈ってます。

レモンの実、楽しみですね^^
なんだか、わたしまでワクワクします~♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

いま気づいただよお;;
アリスちゃん、ベロが(^^*)
カワイイ~❤

おはようございま~す♫

アリスちゃん病院二週間に一度ぐらいのペースになるといいですねU^ェ^U
病院に行くとやっぱり疲れるんですね
ゆっくりおねんねしてね^^
レモンの花めっちゃ可愛wwwい(^^ゞ

アリスちゃん、小さな身体で、頑張ってるんだね(涙)
何がストレスかなんて、人間だってなかなかわからない
のにね・・・
とにかく今は、お薬と病院の先生を信じて、頑張るしか
ないね。
アリスちゃん、応援してるよ~♪

ショーンです
ミネラルのバランス調整を獣医さんが
ずぅっとしていかれるということですね
気が遠くなるような作業です
でも、それさえきちんとできれば普通に
生活できるということですね
一番大変なのはティクレアさん、でも
前向きに対処されてますね、尊敬です

舌チョロのアリスちゃんに
泣き笑いしそうになっちゃたよ
小さい体でがんばってるんだもんね
お疲れ様 ゆっくりネンネしようね

お薬の量が決まって通院間隔も空いて
ゆっくり過ごせますように ずっと祈ってます。

検査お疲れさまー
薬の量が落ち着くのに時間がかかるんですね
通院の回数が減って、お家でのんびり
過ごせるように応援してますよ~

アリスちゃん、検査おつかれさまでした。
ティクレアさんも、通院お疲れ様でした。
少しずつ通院の間隔があいてきて良かったですね☆
アリスちゃん、ゆっくり休んで体力を回復してね!
次回の検査では数値が改善するといいですね。

アリスちゃんティクレアさん
病院お疲れ様でしたo(〃^▽^〃)o
数値的には平行線なんだね。。。
お薬の種類や微妙な量の調節は
難しいよね。。。
先生と相談されて最善の方法が
見つかりますように♪
ストレスレスって難しいよね。。。
ティクレアさん本当良く頑張ってますね

アジソン病薬のみながらでも普通の生活が出来てるならいいよね^^ワンちゃんも通院の回数が減るのはストレスから解放されて良かったです^^暑い毎日だから体力つけないとね

まだまだ安心できる結果ではないでしょうけれど、数値的には良いせんに近づいて来たようですので、頑張ってくださいね。

いよいよ暑くなってきましたので、体調を崩されませんように。

アジソン病の検査結果

アリスちゃん検査結果が平行線だけど良かったです。
マイナスなら今までのティクレさんの努力が・・・
ですしアリスちゃんも可愛そうですが変わらず(微妙)なら良しですよ。
そう思って長い道のり向き合わなくてはティクレアさんがダウンしますよ。
季節の変わり目で昼は暑く夜は涼しかったりなので体調に気を付けて下さいよ!!

ティクレアさんもアリスちゃんもお疲れ様です!
これだけの通院、本当に大変だと思います。

季節も、不安定だった春から一気に夏のようなここ数日…(^^;
暑さや蚊に悩まされる夏がジリジリと近づいてますが、クレアリちゃん達が元気に過ごせますように(*^-^*)♪

ストレスが大敵というのに、病院でストレスに...
何だか辛いですね...
でもアリスちゃん頑張ってますね!
少しずつ、通院の間隔もあいてきてるし、
このまま数値が安定すると良いですね。
遠くから祈ってます!

うん、わたしが言うのも変だけど^^;
焦らずにゆっくりと治していきましょう!
病気とうまくつきあっていく?
ステロイドも飲み続けると肝臓に負担がかかるとききました。
2週間後、ステロイドをのまなくてもいいようになってたらいいな!!!(^^)
アリスちゃん、検査は疲れるね。
ゆっくりとネンネしてねえ(^^)

アリスちゃん、病院がんばってるんだね!!
えらいね!!
病院通いもストレスになっちゃうだろうけど、アリスちゃんの体のためだから、がんばらないとね。
みんな応援してるよ。

早くアリスちゃんの数値が安定してますように祈っています。

アリスちゃん
病院お疲れさまでした
通院や検査もストレス…
人間でもそうですもんね
早く数値が安定して落ち着いた生活が送れるようになりますように

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://anesan62.blog34.fc2.com/tb.php/849-d858f627
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

骨付き肉にかぶりつく «  | BLOG TOP |  » 短時間でサッパリするなら

プロフィール


プロフィール
Author:ティクレア    
大阪市在住         
トイプードル多頭飼い中    
シルバープー大好きっ♪    
顔バリ大好きっ☆


プロフィール1  ティアラ♀シルバー
誕生日*2000.5.31
2009.10.15虹の橋を渡る
9歳で天使になった
ティクレア家の守護ワンコ☆


プロフィール・4  クレア♀15歳シルバー
誕生日*2007.12.16
ビビリんちょで甘えん坊
両後ろ足膝蓋骨脱臼グレード1~2
ストルバイト結晶治療中
2019年春より前肢・後肢に
不具合の症状があり
2020年2月免疫介在性多発性関節炎と診断され
投薬による維持療法中


プロフィール3   アリス♀13歳シルバー
誕生日*2009.11.17
元気いっぱいガチャンコ娘
クレアのものは自分のものっ!?
全てにおいて自分が1番っ
2013年1月アジソン病を発症
ホルモンの産生や分泌が低下することによっておこる病気
投薬による維持療法中
服用量(1日)フロリネフ1/2錠×2回プレドニゾロン1/8錠×1回

+o。。o+゚☆゚+o。。o++o。。o+゚☆゚+o。。o+

先代プーのティアラに続く
2代目プーのクレアは
分離不安で散歩もできない
ヘタレっ子。。
そんなクレアに
京都生まれのぶっ飛びアリスが
2010年1月10日に
妹分として家族に~☆
仲が良いのか悪いのか。。!?
そんな2プーのドタバタな日々を
ゆるゆると綴っています
ヨロシクです!(*・ω・)*_ _))ペコ

ランキング☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

お誕生日♪

script*KT*

最新記事

Instagram

Instagram

日本ブログ村

月別アーカイブ

FC2カウンター

カテゴリ

プー日記 (786)
ワンコの病気 (71)
犬のアジソン病 (52)
トイプーブログ (5)
ワンコグッズ (194)
自宅でトリミング (54)
ティアラ (3)
プードルグッズ (14)
ティアラの誕生日 (1)
クレアの誕生日 (12)
アリスの誕生日 (11)
独り言 (14)
未分類 (3)
ワンコのフード (16)
ハンドメイド (29)
ワクチン接種 (22)
オレンジの悪魔 (1)
免疫介在性多発性関節炎 (23)

お友達のブログ

このブログをリンクに追加する

リンクについて

リンクふりーです❤

(('ェ'o)┓ペコ よろしくお願いします❤

CASIO楽一

ブロとも一覧


私とrukaのいろいろ日記

シルバーのトイプー♪ ゼロ♪ との日々

てんや WAN家♪

TAMY`s dog

大好き Rinちゃん!

トイプー♪ジャム・チョコとおデブな飼い主の変わらぬ日常

長男、次男、おちゃめな三男物語

☆ Toy Poodle 舞子の Happy Life ☆                     

大阪でペットとお出かけ出来るNEWスポット!!Four-M PET

イチゴ革命

宿命のライバル デカプーvsデブプー

京都ラッキーファミリー・パパのブログ

ラン・ラン・ルー♪♪

ふたりごと

トイプー★くーちゃん・みーちゃんのちょこっと日記

Refive 代表ブログ

琳!LIFE

そらとりくのまいにち

トイプーナナとココと、ももの思い出。

**3dogs+4cats**

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

FC2ブックマーク

検索フォーム

ご連絡はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QRコード