アジソン病は天邪鬼(あまのじゃく) - 2013.06.26 Wed
先週のアリスは
体調に大きな波がありました。。
17日 病院で定期健診(血液と尿の検査)
18日 ・夕食の食い付きが悪い
19日 ・夕食の食い付きが悪い (病院休み)
20日 ・朝食の食い付きが悪い ・23時嘔吐 (院長先生休診)
21日 ・病院で血液検査

どんな状態にあっても
食欲だけは衰えないアリスが
食い付きが悪くなるというのは
アジソン病のせいでホルモンが足りていない証拠。。

アリスっ
検査してもらおうねー

毎週のように注射で血液を抜かれて。。
アリスはすごく頑張っているのに。。
なかなか体調を安定させることができなくて
ゴメンね。。

体調が悪いにもかかわらず
カリウムの数値が4.3!?
予想に反していいじゃない!!。。と思ったのですが
前日の嘔吐によって
数値が下がっている可能性があるそうです

6月7日の尿の検査結果ですっ
尿中タンパク・クレアチニン比は
平均値をちょっと超えているけど
7日の検査から数日後の通常の尿検査では
タンパク量が少し減ってきていたので
多飲多尿の原因は
やはり
プレドニゾロン(ステロイド剤)の副作用の可能性が。。

7日以降
ステロイド剤の服用はやめていましたが
今回の食欲不振や嘔吐が
ホルモン不足によるものなら
アリスにはやはりステロイド剤も必要かもしれないので
1日1/8錠を服用します
21日以降
アリスの体調は安定しています

アジソン病って
まるで天邪鬼だねーっ
こちらが神経質になると姿を隠すし
ちょっと安心していると牙をむく。。
厄介な病気だけど
これもアリスの一部だから
もっと上手に付き合っていけるように努力しなくちゃね!!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(o´・ω-)b♪

にほんブログ村
体調に大きな波がありました。。
17日 病院で定期健診(血液と尿の検査)
18日 ・夕食の食い付きが悪い
19日 ・夕食の食い付きが悪い (病院休み)
20日 ・朝食の食い付きが悪い ・23時嘔吐 (院長先生休診)
21日 ・病院で血液検査

どんな状態にあっても
食欲だけは衰えないアリスが
食い付きが悪くなるというのは
アジソン病のせいでホルモンが足りていない証拠。。

アリスっ
検査してもらおうねー

毎週のように注射で血液を抜かれて。。
アリスはすごく頑張っているのに。。
なかなか体調を安定させることができなくて
ゴメンね。。

体調が悪いにもかかわらず
カリウムの数値が4.3!?
予想に反していいじゃない!!。。と思ったのですが
前日の嘔吐によって
数値が下がっている可能性があるそうです

6月7日の尿の検査結果ですっ
尿中タンパク・クレアチニン比は
平均値をちょっと超えているけど
7日の検査から数日後の通常の尿検査では
タンパク量が少し減ってきていたので
多飲多尿の原因は
やはり
プレドニゾロン(ステロイド剤)の副作用の可能性が。。

7日以降
ステロイド剤の服用はやめていましたが
今回の食欲不振や嘔吐が
ホルモン不足によるものなら
アリスにはやはりステロイド剤も必要かもしれないので
1日1/8錠を服用します
21日以降
アリスの体調は安定しています

アジソン病って
まるで天邪鬼だねーっ
こちらが神経質になると姿を隠すし
ちょっと安心していると牙をむく。。
厄介な病気だけど
これもアリスの一部だから
もっと上手に付き合っていけるように努力しなくちゃね!!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(o´・ω-)b♪

にほんブログ村

- 関連記事
-
- トリマーさんがーっ (2013/07/08)
- アジソン病は天邪鬼(あまのじゃく) (2013/06/26)
- 膀胱に注射して尿を採取する (2013/06/10)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
う~ん
本当に天の邪鬼( ´△`)
一度安心してからだと
ちょっとショックが大きくなりますね…
今度こそ安定してぇ(。>д<)!
でもお掃除モップで遊ぶなんて
可愛いですねー♪
掃除前で綺麗だし
おもちゃに決定かな(ノ´∀`*)
本当に天の邪鬼( ´△`)
一度安心してからだと
ちょっとショックが大きくなりますね…
今度こそ安定してぇ(。>д<)!
でもお掃除モップで遊ぶなんて
可愛いですねー♪
掃除前で綺麗だし
おもちゃに決定かな(ノ´∀`*)
アリスちゃん、クレアちゃん。
暑いけど、がんばろうねえ(^^)
暑いけど、がんばろうねえ(^^)
アリスちゃんちっくんも頑張ったんだね
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
アリスちゃんの頑張りで体調安定しますように
ティクレアさんもご自愛くださいねo(〃^▽^〃)o
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
アリスちゃんの頑張りで体調安定しますように
ティクレアさんもご自愛くださいねo(〃^▽^〃)o
アリスちゃん、毎回血液採られて、結構ストレスになってるんだろうな。
ティクレアさんには、本当に頭が下がります。
私が、ティクレアさんの立場になったら、はたして、ちゃんと出来るだろうか。
いつも、ティクレアさんの記事を読んで勉強させられます。
本当に大変ですが、全国のみんなが応援してるので、もちろん私も。
頑張ってくださいね!
ティクレアさんには、本当に頭が下がります。
私が、ティクレアさんの立場になったら、はたして、ちゃんと出来るだろうか。
いつも、ティクレアさんの記事を読んで勉強させられます。
本当に大変ですが、全国のみんなが応援してるので、もちろん私も。
頑張ってくださいね!
大空さんへっ☆
大空さんっ
コメントありがと~ですっm(__)m
先週のアリスは
1日の中で良いときと悪いときがあって
なかなか目が離せませんでした。。(^_^;)
いまは安定していますが
薬量を変えてすぐはいつも調子が良く
しばらくすると体調を維持できないことが多いので
些細な変化も見逃さないようにしっかりと見守っていきますっ(^^)
コメントありがと~ですっm(__)m
先週のアリスは
1日の中で良いときと悪いときがあって
なかなか目が離せませんでした。。(^_^;)
いまは安定していますが
薬量を変えてすぐはいつも調子が良く
しばらくすると体調を維持できないことが多いので
些細な変化も見逃さないようにしっかりと見守っていきますっ(^^)
おはようございま~す♫
アリスちゃん食欲がなくて しかも嘔吐しちゃって大変でしたね( >Д<;)
でも ちょっと安定してよかったねU^ェ^U
アジソン病と上手に付き合って少しでも元気な状態が長く続くといいですね(^^ゞ
でも ちょっと安定してよかったねU^ェ^U
アジソン病と上手に付き合って少しでも元気な状態が長く続くといいですね(^^ゞ
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
アリスちゃんの体調よくなかったの~(>_<)
お薬の調整が難しいですね。。。
アジソン病、もっと研究されて早くいいお薬ができたらいいですね。
アリスちゃんファイト~!
お薬の調整が難しいですね。。。
アジソン病、もっと研究されて早くいいお薬ができたらいいですね。
アリスちゃんファイト~!
ショーンです
本来はカラダが自分で調整してくれる
ミネラルバランスを外から調整して
あげないといけないんですね
ティクレアさんが落ち着いて毅然と
アリスちゃんの病気に立ち向かって
おられるのに頭が下がります
本来はカラダが自分で調整してくれる
ミネラルバランスを外から調整して
あげないといけないんですね
ティクレアさんが落ち着いて毅然と
アリスちゃんの病気に立ち向かって
おられるのに頭が下がります
アリスちゃんもティクレアさんも頑張ってますよー
自分を責めちゃだめです。
アジソン病の大変さを改めて再認識しました。
今はアリスちゃん落ち着いてるみたいで
よかったです。
なかなか安心出来ない状態でしょうけど、
ティクレアさんの前向きな気持ちが
アリスちゃんを頑張らせているのだと
わたしは思います。
応援することしか出来ないけれど、
ティクレアさんとアリスちゃんなら
乗り越えられると信じてます。
自分を責めちゃだめです。
アジソン病の大変さを改めて再認識しました。
今はアリスちゃん落ち着いてるみたいで
よかったです。
なかなか安心出来ない状態でしょうけど、
ティクレアさんの前向きな気持ちが
アリスちゃんを頑張らせているのだと
わたしは思います。
応援することしか出来ないけれど、
ティクレアさんとアリスちゃんなら
乗り越えられると信じてます。
お食事が進まないと心配しちゃいますよねぇ
アリス嬢、先週は大変でしたね
ちっくんもお利口に頑張ってえらいわ^^
ほんとにお話ができたらいいのにって思ってしまいます
急変したらどうしたらいいのか
飼い主がパニック状態に・・・
冷静に対処されてるティクレアさんって尊敬しちゃいます
ももママは、まだまだです(^_^;)
アリス嬢、先週は大変でしたね
ちっくんもお利口に頑張ってえらいわ^^
ほんとにお話ができたらいいのにって思ってしまいます
急変したらどうしたらいいのか
飼い主がパニック状態に・・・
冷静に対処されてるティクレアさんって尊敬しちゃいます
ももママは、まだまだです(^_^;)
アリスちゃん、今は安定してるんだね。
よかった~(^^)
お薬って副作用がコワいよね。
毎回あれこれあってなかなかお付き合いが難しいけど、ティクレアさんなら大丈夫♪
アリスちゃんのためにこれからも頑張ってね!
よかった~(^^)
お薬って副作用がコワいよね。
毎回あれこれあってなかなかお付き合いが難しいけど、ティクレアさんなら大丈夫♪
アリスちゃんのためにこれからも頑張ってね!
アリスちゃん、毎週チックンしているのですか…。
辛いですネ…。
うちのフリルも最近調子が悪く、やはり毎週病院へ通っています。
アリスちゃんと同じくステロイドを止めて、ご飯を生肉に変えた途端、アレルギーで顔中引っ掻いてしまい、いまはエリカラ生活です。
毎週毎、何かしら問題有で、ティクレアさんのおっしゃる通り、油断していると牙むきます(泣)。
お散歩やお出かけもフリルの体調基準なので、もう一匹に、かなりストレスをかけてしまっているという罪悪感もありで、私自身も気が重くなるときが多々ありますヨ~。
とても難しい病気ですが、飼い主にしか出来ないことを、日々こなしていかねばですネ。
それと、夏休みに奈良に帰省することになったのですが、今からとっても不安です…。大丈夫かなぁ…???
辛いですネ…。
うちのフリルも最近調子が悪く、やはり毎週病院へ通っています。
アリスちゃんと同じくステロイドを止めて、ご飯を生肉に変えた途端、アレルギーで顔中引っ掻いてしまい、いまはエリカラ生活です。
毎週毎、何かしら問題有で、ティクレアさんのおっしゃる通り、油断していると牙むきます(泣)。
お散歩やお出かけもフリルの体調基準なので、もう一匹に、かなりストレスをかけてしまっているという罪悪感もありで、私自身も気が重くなるときが多々ありますヨ~。
とても難しい病気ですが、飼い主にしか出来ないことを、日々こなしていかねばですネ。
それと、夏休みに奈良に帰省することになったのですが、今からとっても不安です…。大丈夫かなぁ…???
人間も体調を崩しがちな季節・・・小さな身体の
アリスちゃんのは、こたえるね・・・
どうしたら落ち着いてくれるのか、他人事とは思
えず、心配してます。
ティクレアさんも、身体に気をつけて下さいね。
先ずはママが元気で居ないとね!!
アリスちゃんのは、こたえるね・・・
どうしたら落ち着いてくれるのか、他人事とは思
えず、心配してます。
ティクレアさんも、身体に気をつけて下さいね。
先ずはママが元気で居ないとね!!
アリスちゃん。調子が良くなかったんですね…
辛い検査、いつも頑張っているのにねT^T
早く合う薬を見つけられて、体調が安定するといいですね。
ティクレアさんも、気を抜けずに大変でしょうが、
ご自身の事も大事に…無理しないでくださいね^ ^
辛い検査、いつも頑張っているのにねT^T
早く合う薬を見つけられて、体調が安定するといいですね。
ティクレアさんも、気を抜けずに大変でしょうが、
ご自身の事も大事に…無理しないでくださいね^ ^
アリスちゃん
体調安定してなかったんですね
元気な子でもこの時期は体調崩しやすいし
大変ですよね(>_<)
体調とお薬のバランス
はやくベストが見つかりますように
体調安定してなかったんですね
元気な子でもこの時期は体調崩しやすいし
大変ですよね(>_<)
体調とお薬のバランス
はやくベストが見つかりますように
アリスちゃん 大変だったんですね
なかなかいい組み合わせが見つからず
落つかないですよね・・・
でもアリスちゃんに合ったお薬の組み合わせがあるはずです!
早く落ち着くコトを願っています
なかなかいい組み合わせが見つからず
落つかないですよね・・・
でもアリスちゃんに合ったお薬の組み合わせがあるはずです!
早く落ち着くコトを願っています
こんにちは(^^)
アリスちゃん、つらかったねえ。
血をとられちゃうと・・・。
しんどいもんねえ;;
ホルモン補充が必要になってきたのですね;;
ステロイド、短期で服用して。
アリスちゃんが元気いっぱいになってほしい!!!
調子がよくなってきたら。
オメガ3脂とかハーブとかはいかがですか?
アリスちゃんが元気になりますように(^^)
アリスちゃん、つらかったねえ。
血をとられちゃうと・・・。
しんどいもんねえ;;
ホルモン補充が必要になってきたのですね;;
ステロイド、短期で服用して。
アリスちゃんが元気いっぱいになってほしい!!!
調子がよくなってきたら。
オメガ3脂とかハーブとかはいかがですか?
アリスちゃんが元気になりますように(^^)
アリスちゃん体調悪かったんだね
大変な時にご訪問ありがとうございました
今は落ち着いて来てるのかな?
食欲落ちると心配だよね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ステロイドも上手にお付き合いすれば
きっとアリスちゃんの味方な薬
ティクレアさんがついてればきっと大丈夫(。-`ω´-)ン?
応援してます♥
大変な時にご訪問ありがとうございました
今は落ち着いて来てるのかな?
食欲落ちると心配だよね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ステロイドも上手にお付き合いすれば
きっとアリスちゃんの味方な薬
ティクレアさんがついてればきっと大丈夫(。-`ω´-)ン?
応援してます♥
ティクレアさんこんにちは。
コメントありがとうございました。
6/26早朝、嘔吐で出ました出ました。
今後は事故が起きないように気をつけます。
アリスちゃん大変ですね。
ティクレアさんもお気持ちが休む時がありませんね。
ワンちゃんのアジソン病も人間のアジソン病と症状は同じだ-。
ホルモンの分泌異常の病気はコントロールが難しいし、ステロイドも副作用(これも薬の作用なんですけどね)が多かったり、扱いが面倒(急にやめたりできないとか)、神経質になっちゃいますね。
病状が安定すること願っています。
コメントありがとうございました。
6/26早朝、嘔吐で出ました出ました。
今後は事故が起きないように気をつけます。
アリスちゃん大変ですね。
ティクレアさんもお気持ちが休む時がありませんね。
ワンちゃんのアジソン病も人間のアジソン病と症状は同じだ-。
ホルモンの分泌異常の病気はコントロールが難しいし、ステロイドも副作用(これも薬の作用なんですけどね)が多かったり、扱いが面倒(急にやめたりできないとか)、神経質になっちゃいますね。
病状が安定すること願っています。
思った通に、なかなか病気は言う事を聞いてくれ無いですね。
アリスちゃんは、頑張っているのに。
毎日、コツコツ頑張るしか無いかもしれませんが、家族で、支えあって、頑張って下さいね。
アリスちゃんは、頑張っているのに。
毎日、コツコツ頑張るしか無いかもしれませんが、家族で、支えあって、頑張って下さいね。
おはようございます。
アリスちゃん、とてもつらそうな表情ですね。
難しい病気で大変ですが、ティクレアさんのブログを見ていらっしゃる方、みんな応援していると思います!
アリスちゃん、頑張って!!
アリスちゃん、とてもつらそうな表情ですね。
難しい病気で大変ですが、ティクレアさんのブログを見ていらっしゃる方、みんな応援していると思います!
アリスちゃん、頑張って!!
アリスちゃん大変でしたねー季節的に体調も安定しないよねーホルモンの病気は人も薬が合うまで大変だからーワンちゃんお話が人に通じるのが難しいからねーステロイド剤の副作用があるから簡単にやめる事もも難しいですよねーホント敏感になります^でも考え方をプラス思考に考えて薬が合えば普通に生活できますよ^^応援してます
トラックバック
http://anesan62.blog34.fc2.com/tb.php/864-c7160b0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アリスちゃん毎日採血されて
痛いのに頑張っていますね。
アジソン病になんて負けないで
やっつけちゃおっ!
食欲が出て
元気が出ますように・・・。