topimage

2023-06

アジソン病だけど走れるんだよ - 2013.10.18 Fri

先日の


クレアの予想外の泳ぎっぷりに


負けてはいられないっ


こちらのお嬢さんも


がんばりますよ~っ(★`・ω・)ゞラジャ




251018-2.jpg




アリスっ


お散歩日和だね~☆。*



251018-0.jpg




クレアは


お散歩ができないから


お家でお留守番っ(=`ェ´=;)ゞ




251018-1.jpg




外を歩けないクレアが外出するときは


スリングIN。。


アリスは


自分もスリングに入りたくて


ギャワギャワ騒いで歩かなくなってしまうので。。┐(´・c_・` ;)┌ 


散歩はアリスのみですっ


今日は


おっさんもいるから


久しぶりに走っちゃお~っε=ε=ε=ヾ(*゚▼゚)ノパタパタ




251018-3.gif




最近のアリスは


体調も安定しているので


散歩時間も距離も少し延ばしていますっ




251018-5.jpg




アジソン病(副腎からのホルモン分泌が減少)は


7~8割が若い♀のワンコに発症することが多ぃ病気です


ある日突然に体調をくずし


アジソンクリーゼという


とても危険な状態になっているにもかかわらず


病院で診察しても


専門の検査(ACTH刺激試験)をしないと


アジソン病と確定することが難しい


ちょっと厄介な病気です。。




251018-4.jpg




アジソン病は完治はしませんっ


一生涯


検査と薬を飲み続けなければいけませんっ


。。それでも


過度のストレスを与えないようにすれば


アリスのように


クレアとガウガウしたり~


外を走ったり~


今まで通りに過ごすことも可能です!!(o^―^o)




251018-6.jpg




先日の台風の通過後


急に気温が下がりましたねー((´д`||))サムゥ・・


こういう時期は


ワンコも体調をくずしがちです


いつもと違う。。と感じたら


健康診断を兼ねて


早めにお医者さんで診てもらいましょうね(o´・ω-)b

ランキングに参加中です
クリックをお願いします(●´・ω-)b♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

アリス嬢も頑張ってるのねぇ
ビタミンカラーのお洋服も似合ってるわ~
で、そのモデルの様に足長のメンズはどなた?
え~!!御髪もふさふさ
おっさんって呼ぶにはあまりにも失礼じゃあ~りませんか?
素敵なパパさんとティクレアさんに見守られて
ゴージャス2ワンちゃんは幸せね(^^♪
正直言って、つらくなる事もありますよねぇ
でも、しっかり見守っていきましょうねぇ!(^^)!

いつもご訪問ありがとうございます
コメント楽しみに拝見してます
素敵な週末を。。。ヾ(@^▽^@)ノ~☆☆

アリスちゃんお散歩楽しいね❤
走る姿見れて嬉しいよう。
クレアちゃんと一緒にお散歩出来たらもっと楽しいだろうね。
ティクレアさん完治しない病気だってお薬があるんだから上手にずーっとみんなと同じように暮らすことが出来るんだよね。
みんなで幸せにね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

大空さんへっ☆

大空さんっ
コメントありがと~ですっ!

アリスっ
走れるまでに回復しましたーっ(*´▼`*)
まだ近所を歩く程度なので
しっかりと歩けるように体力をつけたいと思います!
あちらの公園も発病後はご無沙汰なので
アリスの体力が戻ったら散歩に行きたいな~(*>∀<)
そのときは
ぷーちゃんとデートできるかな~♪

みんくまさんへっ☆

みんくまさんっ
コメントありがと~です!

はいっ
クレアもアリスもがんばってまーすっ(=^▽^=)
飼い主よりも2プーのほうが根性あるみたいですっ(笑)

クレアのみを留守番させるときですが。。
飼い主が準備している間はギャワギャワいってますが
出る間際に
『クレアはお留守番だから良い子で待っててね』。。と言うと
あきらめてソファーの上に寝にいきますっ
アリスだけ留守番させる方が厄介です(^_^;)

ちゃんとサポートして健康状態管理できてれば
元気に過ごせるんだよね
これからも大変でしょうけど頑張ってo(〃^▽^〃)o

カリンにお祝いありがとうございました
とっても嬉しかったです♬(≧д≦)ノ♬

アジソン病だけど走れるんだよ

おっ!アリスちゃんが外で走る姿、初めて見たかも?
活発な女の子って感じが普段とは違い新鮮ですね。
残念なのはクレアちゃんが居ない事・・・

でも水曜日の記事での泳ぎっぷり最高でしたね。
彼女も頑張る様子が痛いほど伝わりました。
広い室内プールで泳げれば良いのですが・・・
その様な施設が少ない事が残念です。

ティクレアさんも御存知のタローの母様の
ブログにプール記事が有りましたよね。
http://taro.tenkomori.tv/e331111.html
加西市坂元町752-19
フリーダイヤル: 0120-104-942
遠すぎますね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ショーンです
アリスちゃんは単独のお散歩の
方が良さそうですね
ふふふ、しっかり走れるんだもん
アリスちゃんの気分転換にもなりそう

お外でのお写真のアップ 珍しいですね~!!
なんだか 新鮮☆彡
アリスちゃん、楽しそうに走ってる~~♪
こういう姿 うれしいですねっ!!
わたしも 見ていて 自然と笑顔になります\(^o^)/

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

アリスちゃん、可愛いお洋服着て元気に走っていますね~。
とっても楽しそう♪
ティクレアさんの頑張りがアリスちゃんにも、
クレアちゃんにも、伝わっているのですよね。

急に寒くなりましたから、体調に気を付けてくださいね~。

クレアちゃんがいなくて、ちょっと不安そうだったけど、
でも楽しそうに走ってますね♪
元気に走ってる姿を見るのは、こちらもとても嬉しい事ですね!
気候のいいこの時期に、たくさんお散歩出来るといいですね(*^^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

わー走ってるね^^嬉しくなりました^^良く頑張りましたね^^検査も嫌だとおもうし^支えてるテイクレアさんの気苦労を考えると良く頑張りましたね^^いつかバッタリ会えるかな^

アリスちゃん、アジソン病なんかに負けないで!
元気にお散歩している姿に感動です。
これからもずっと元気でいてね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

アリスちゃん、走ってる。走ってる。
すごい、可愛いお洋服着てお散歩したんだね。
よかったねー。

アジソン病って完治しないんだ。
でも、ティクレアさんがちゃんと病気と付き合ってるから
アリスちゃんもこんなに元気なんだね。
頑張れ!アリスちゃん。

アジソン病って特別な検査じゃないと
中々見つからないんですね。。。
ちゃんとサポートできればお散歩も
兄弟でガウガウもできちゃうんだ~
それってティクレアさんがちっかりサポートしてるから。。。
いつも頭が下がりますo(〃^▽^〃)o
アリスちゃん素敵なママで幸せだね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

アリスちゃん、おしゃれなお洋服着て、お散歩楽しそうですね。
綺麗な空気を吸って、気分転換。
病気に負けないで頑張ってくださいね。

アリスちゃん楽しそうですね♪

アジソン病…
ある日突然なんですね。
しかも女の子になんですね。
気温の変化は本当わんこにとっては体調崩しやすいんでしょうね。
ささいなことにも気づけるようにしなきゃですね。

アリスちゃんカッコいい~♪
お洋服も決まってるね!
クレアちゃんもアリスちゃんも頑張ってますね。
それにティクレアさんとおっさんさんも、みんなでとっても幸せなのが伝わってきます(*´∀`)

クレアちゃん、1人でお留守番えらいですね!
みんなが行く時泣いたりしないんですか?

アリスちゃん元気よくお散歩で気でいますね
楽しいでしょうー
ママさんの管理が良いから、お散歩もできるんですよね
ティクレアさんのブログとても参考になります、ありがとうございます(*^。^*)

アリスちゃん 
大好きなクレアちゃんいないけど 楽しそうに走ってますね~❤
そっか お散歩はひとりなんだね…
でも とてもいい顔してマス♪

ホントに急に寒くなって
こぉちゃんもちょっと体調不良で病院いこうかどうしようか迷ってるところデス…

ティクレアさんも 体調に気をつけてくださいね~!!

おはようございます。
お散歩も気持ちの良い季節になってきましたね。こちらも朝夕は涼しくなってきて、寒がり花梨も布団で丸くなっていますよ。

アリスちゃん、格好も走りも素敵ですネ!!
クレアちゃんもお家プールで頑張っているし、ティクレアさん家も今は、幸せ一杯で何よりです(^^)。
我が家のフリルもかなりの絶好調で、毎日楽しく走り回っていますヨ!
ただ、急に寒くなったので、そこだけは気をつけないとです。
1週間ごとに、冷房・暖房切り替えないといけないこの気候。
飼い主泣かせです…。

アリスちゃんお外でダッシュ♪
クレアちゃんと一緒にお家も良いけど
とても楽しそうですね(*^▽^*)

アリスちゃん、素敵なお洋服を着てお散歩ですね。 クレアちゃんがお留守番なのは残念だけれど、その分ママにいっぱいあまえれますね。

アリスちゃんも頑張ってるのね~♪
アジソン病でも楽しく過ごせるし、
幸せに暮らしていけるんだもんね(●^o^●)
ティクレアさんのブログでどれだけのワンコ&飼い主さんが救われることか。
私も頑張ろ~(*^_^*)

お散歩するには、気持ちイイ季節になった
もんね、アリスちゃん。
ママがちゃんと管理してくれてるから、安
心して、お散歩楽しんでね!

こんにちは~

アリスちゃん、
お外で元気ですね(^^)

走っている姿、
また可愛い(^^)

健康に走れるっていいですよね~


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://anesan62.blog34.fc2.com/tb.php/914-90d717cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

刺されたー «  | BLOG TOP |  » 膝蓋骨脱臼のリハビリに犬かき

プロフィール


プロフィール
Author:ティクレア    
大阪市在住         
トイプードル多頭飼い中    
シルバープー大好きっ♪    
顔バリ大好きっ☆


プロフィール1  ティアラ♀シルバー
誕生日*2000.5.31
2009.10.15虹の橋を渡る
9歳で天使になった
ティクレア家の守護ワンコ☆


プロフィール・4  クレア♀15歳シルバー
誕生日*2007.12.16
ビビリんちょで甘えん坊
両後ろ足膝蓋骨脱臼グレード1~2
ストルバイト結晶治療中
2019年春より前肢・後肢に
不具合の症状があり
2020年2月免疫介在性多発性関節炎と診断され
投薬による維持療法中


プロフィール3   アリス♀13歳シルバー
誕生日*2009.11.17
元気いっぱいガチャンコ娘
クレアのものは自分のものっ!?
全てにおいて自分が1番っ
2013年1月アジソン病を発症
ホルモンの産生や分泌が低下することによっておこる病気
投薬による維持療法中
服用量(1日)フロリネフ1/2錠×2回プレドニゾロン1/8錠×1回

+o。。o+゚☆゚+o。。o++o。。o+゚☆゚+o。。o+

先代プーのティアラに続く
2代目プーのクレアは
分離不安で散歩もできない
ヘタレっ子。。
そんなクレアに
京都生まれのぶっ飛びアリスが
2010年1月10日に
妹分として家族に~☆
仲が良いのか悪いのか。。!?
そんな2プーのドタバタな日々を
ゆるゆると綴っています
ヨロシクです!(*・ω・)*_ _))ペコ

ランキング☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

お誕生日♪

script*KT*

最新記事

Instagram

Instagram

日本ブログ村

月別アーカイブ

FC2カウンター

カテゴリ

プー日記 (786)
ワンコの病気 (71)
犬のアジソン病 (52)
トイプーブログ (5)
ワンコグッズ (194)
自宅でトリミング (54)
ティアラ (3)
プードルグッズ (14)
ティアラの誕生日 (1)
クレアの誕生日 (12)
アリスの誕生日 (11)
独り言 (14)
未分類 (3)
ワンコのフード (16)
ハンドメイド (29)
ワクチン接種 (22)
オレンジの悪魔 (1)
免疫介在性多発性関節炎 (23)

お友達のブログ

このブログをリンクに追加する

リンクについて

リンクふりーです❤

(('ェ'o)┓ペコ よろしくお願いします❤

CASIO楽一

ブロとも一覧


私とrukaのいろいろ日記

シルバーのトイプー♪ ゼロ♪ との日々

てんや WAN家♪

TAMY`s dog

大好き Rinちゃん!

トイプー♪ジャム・チョコとおデブな飼い主の変わらぬ日常

長男、次男、おちゃめな三男物語

☆ Toy Poodle 舞子の Happy Life ☆                     

大阪でペットとお出かけ出来るNEWスポット!!Four-M PET

イチゴ革命

宿命のライバル デカプーvsデブプー

京都ラッキーファミリー・パパのブログ

ラン・ラン・ルー♪♪

ふたりごと

トイプー★くーちゃん・みーちゃんのちょこっと日記

Refive 代表ブログ

琳!LIFE

そらとりくのまいにち

トイプーナナとココと、ももの思い出。

**3dogs+4cats**

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

FC2ブックマーク

検索フォーム

ご連絡はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QRコード