抗体価検査の結果 - 2014.04.25 Fri
クレアリ地方っ
日中の気温が20度を超える日が続いて
ようやく
多肉植物の秋麗

小さな花が咲きましたっ (@^▽^@)
。。さて
3月末にした
クレアとアリスの抗体価検査の結果がでました
昨年の混合ワクチン接種後に
アレルギーの副反応が出てしまったクレアと。。→ワクチン接種でアレルギー反応

アジソン病のアリスの抗体は。。? ドキ((゚д゚;))ドキ

コアワクチンの
ジステンパーウイルス・パルボウイルス・アデノウイルスⅠ型
3種を検査したのですが。。

アリスは
3種類とも抗体は十分に足りているので
今年度の混合ワクチン接種はしませんっ

問題のクレアは
ジステンパーとパルボはクリアですが。。

アデノウイルスⅠ型の抗体が
やや低いようです

先生と話し合った結果
来年早々に抗体価の検査をして
数値が下がっていたら
アレルギーを抑える処置をしてから
コアワクチンを接種することに。。
今年度は接種しません

混合ワクチンについて
もっともっと
勉強していきたいと思います!
ランキングに参加中です
クリックをお願いします(●´・ω-)b♪

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 4回目の狂犬病予防接種で発覚したこと (2014/05/07)
- 抗体価検査の結果 (2014/04/25)
- どうせ採血するなら (2014/04/02)
スポンサーサイト
トラックバック
http://anesan62.blog34.fc2.com/tb.php/994-ef8f1ff1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)